小川軒のレーズンウィッチ | Life is won!derful •*¨*•.¸¸☆*・゚

Life is won!derful •*¨*•.¸¸☆*・゚

子育てもほぼ終盤、犬のお世話に時間を費やす日々。

お菓子で好きなのは?の問いには


代官山小川軒の

『レイズンウィッチ!!』 と即答口笛


(レーズンではなくレイズンという所にこだわりを感じる)



下が  『レイズンウィッチ』


上は 中身のない 『プレーン』

  ↑要はクッキーだが、ジージョはこれが好きおねがい


むかーしからある老舗の西洋料理店の店頭で販売

(日本昔ばなし程ではないが)


1905年 汐留から始まり

1964年 代官山へ移転


DAIKANYAMA OGAWAKENhttp://daikanyama-ogawaken.com/リンクdaikanyama-ogawaken.com


高校生の頃 レーズン嫌いだった私。


予約しないと買えないお菓子よっ!

と買ってきてくれたので 食べてみた


(↑がめつい学生時代ニヤリ)


ら!!


うんまっポーン!!


ええーー 

レイズンウィッチて こんなに美味しかったのね笑い泣き


と、虜になって ウン10年。


福岡に来てからは帰省の度に買ったり、コロナ禍で中々帰省が出来なくなった今は親に送って貰ったり

(いつまで甘えてるんじゃいニヤニヤ)


賞味期限の短いお菓子なので、

買ったその日はそのままで頂き、

その後は冷凍庫へニコニコ


冷たい(半分凍った)レイズンウィッチが、また美味しいのですラブラブ



今朝も 朝食と一緒に 食べよー音譜