薄墨桜・滝桜 & 眞原桜並木 in 北杜市 | *゚*。 四季彩々 * flower Photoと記録 。*゚*

*゚*。 四季彩々 * flower Photoと記録 。*゚*

    四季折々の花が咲く庭を目指してます
    趣味のガーデニングや日々の徒然を綴って参り、
     咲いた花の写真もきれいに撮りたいとがんばってます

昨日と打って変わって気温も下がり

涼しいです

 

寒暖の差が激しいですね

皆様、体調にお気をつけくださいませ

 

 

日本各地で美しく咲き誇る桜、

その中でも国から天然記念物に指定されている3本の桜を

日本三大桜”というそうです

 

 

北杜市武川町の実相寺境内には

有難いことに

“日本三大桜”の子桜が育っていました

 
 
岐阜県の根尾谷薄墨桜
平成11年4月植栽
 
 
 
 
 
岐阜県本巣市にある根尾谷淡墨桜の子桜です
 
 
 
 
 
 
蕾から花が咲き、やがて散ってしまうまでの間、
淡いピンクから白を経て、
散りぎわには薄墨のような色へと変化していくことから、
「淡墨桜」と名付けられたそうです
 
 
 
 

 

 

 

福島県の三春滝桜の子桜

平成12年4月植栽

 

 

 

福島県田村郡三春町にある三春滝桜は、

滝のように枝を大きく垂らした鮮やかなベニシダレザクラです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回訪れた

山梨県の山高神代桜

 

 

ヤマトタケルノミコトが自らの手で植えたという伝説や、

日蓮宗の宗祖である日蓮聖人の祈りによって

衰えから回復したという言い伝えがあります

 
 
 
 
 
一か所で三大桜が見られるなんて
思ってもいませんでした
 
 
 
 
さくら Photo in 実相寺
 

 
 

 

 
 

 

 

 

 

 

他にも有名な子桜が植栽されていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多分、身延山のしだれ子桜だと思います

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

しっかり堪能した後は

実相寺から5分ほど離れたところにある

眞原(さねはら)桜並木へ

 

 

 
 
 
 
車窓から
 
 
 
牧草地の道路脇の桜並木で、
約750mもの桜のトンネルが伸び
スッキリ晴れていれば
残雪残る甲斐駒ヶ岳が望めるはずでした
 
 

 

 
 
 
 
昭和20年代に入植してきた人達が土地の発展を願い、
昭和40年代に200本のソメイヨシノ植樹したのが
始まりだそうです
 
 
 
 

 

 

 

 

桜のトンネル出口で右折

 
 
 
 
 
 
 
国道20号線
 
 
 
一度にこんなに沢山の桜をみたのは
初めてのことで酔いしれました
 
 
 
 
 
今日も読んでいただいて
(人''▽`)ありがとう☆ございました