行ってきました! 東山植物園 「初めての紅葉ライトアップ」
 
たまたま仕事が休みだったので、ライトアップの初日(22日・金)に行ってきました。
その日は、旧アジアゾウ舎の 「さよなら見学会」 がありましたので、まず動物園に行き、その後、植物園に行って、"昼の紅葉" を見て帰ることにしました。
 
それでは、今回は "昼間の紅葉" から。
 
初めて植物園の紅葉を見たのですが、「お見事!」 のひと言です。
先週もここを通りましたが、一気に紅葉が進みましたね。
想像以上にきれいでした。”名古屋、随一” と言ってもいいのではないでしょうか。
 
それでは、合掌線を 「星が丘門」 まで歩いてみます。
 
 
イメージ 1
 
星が丘門に至る植物園のメインストリート
「合掌線」の入り口
 
入り口手前の木々のきれいな黄色い葉っぱを見るだけで、すでに気分が盛り上がってきます。
 
 
イメージ 2
 
まず、最初に目に飛び込んできたのが、「万葉の道」に至る階段脇のもみじ。何回も上った階段なのに、もみじに全く気づきませんでした。
 
 
イメージ 3
 
さらに、足を進めると、
いよいよ極彩色の饗宴が始まります。
 
 
イメージ 4
 
ついつい立ち止まって、
上を見上げてしまいます。
 
 
イメージ 18
 
真っ青な空に映える、
あまりにも鮮やかな ”紅” に
見とれてしまいました。
 
 
イメージ 5
 
「也有園」辺り
 
4時45分からここで、
紅葉ライトアップの「点灯式」が
開催されます。
 
 
イメージ 6
 
也有園 「宗節庵」 入り口の前辺り
 
ちょっと奥まった所で人通りもあまりなく、
穴場かもしません。
 
 
イメージ 7
 
「奥池」
 
蓮の浮く池に噴水、そして浮御堂。
 
抜群のロケーションで、
ここの紅葉は絵になる美しさですね。
 
 
イメージ 8
 
「奥池」から「合掌造りの家」に至る道
 
也有園の手前から
合掌造りの家辺りまでがベストビューです。
 
 
イメージ 9
 
もみじ
 
とてもかわいらしい葉っぱをしています。この葉っぱ、そのかわいらしさから、赤ちゃんの手に例えられますよね。
 
 
イメージ 10
 
合掌造りの家の前にある大椿ともみじ
 
道を歩いていて、ふと横を見ると目を引きます。ついつい近寄って見てしまう美しさです。
 
 
イメージ 11
 
「湿地園」脇のもみじ
 
ひと際、葉を紅くしながら、ひとり凛として立っています。後ろは、東山動植物園の銘木 「コナラ」。名コラボレーションです。
 
 
イメージ 12
 
「日本庭園」
 
池に映し出される紅、黄、茶が
美しい風情を醸し出していました。
 
 
イメージ 13
 
そして、ここを過ぎ、左に折れると
「星が丘門」です。
 
 
イメージ 14
 
星が丘門に至る道の脇にも、
ライトが設けられていました。
夜が楽しみです。
 
 
イメージ 15
 
入り口が、見えてきました。
 
円形広場の真ん中に「ズーボ」が。
きっと夜になると光り輝くはずです。
 
 
イメージ 16
 
まだ、調整中のようでした。
 
 
イメージ 17
 
「星が丘門」に到着です。
 
今回の紅葉ライトアップのテーマは、「ヒカリをつなぐ ~星が丘から植物園まで~」 とのこと。それでは、どのようにヒカリがつながるのか?
 
次は、星が丘門を抜けて、「星が丘テラス」まで歩きます。
「紅葉ライトアップ/昼間編 その2」 に続きます。