フットサルではなんといっても三重選抜の準優勝ですよね☆
そして秋には高校野球東海大会で三重高校が準優勝し2002年津田学園以来の自力選抜出場確定!!
さらにはドラフトで津東の川崎投手が指名され2006年の三重高校の梅村投手から実に6年連続三重からプロ野球選手が誕生しています☆
そして記憶に新しい正月には中央こと四日市中央工業が小倉さん中西さん中田さん達の帝京と両校優勝した時以来の国立!!
そして準優勝☆
素晴らしいですわ☆
余談になりますが優勝した市立船橋は四日市から入学した和泉選手が2ゴールしたため2-1で全ゴールが三重県民とゆう不思議な試合にもなりました☆
なおかつ中央の国吉キャプテンは千葉のFCクラッキスから中央に入学したためお互いのキャプテンが出身地の学校と決勝を戦うとゆうこれまた滅多にないであろうケース
ただ国吉選手が累積で出場停止だったためお互いのキャプテンがピッチで対峙することは実現しませんでした
残念です
余談ですが来月開幕する選抜高校野球☆
三重高と共に東海から出場する愛工大名電はレギュラーの約半分が三重県民☆
こりゃ両方応援するっきゃないと!!
三重高のエース三浦くんは津市民でたまに見掛けますがいい年こいたおっさんはよう声かけれません(笑)
とにもかくにもスポーツ面では明るいニュースの多い三重県☆
これからどんなニュースが入ってくるのか楽しみ楽しみ☆
Android携帯からの投稿