◎6月6日(木曜)(IE最終から129日目)


カーブスに行くと決めると、生活にメリハリがついていいもんだ。 

特に子供達を送り出してからの時間の使い方が違う。

私の性格上、何もしないでただ時間が過ぎてく罪悪感に襲われないで済むのが何よりいい。


午前中洗濯機を多く回して、カーブス→昼食→散歩→昼寝。

昼寝は、ホントにもう爆睡状態😅

夜になるともうグッタリしすぎで、正直ちょっとキツイけど、今のうちに、つけれるトコまで体力をつけておきたい。

落ちるのはホントに一瞬で早いから。


散歩は次男の下校前に終わる様に早めに済ませた。

54分、3.15km、5295歩。


タチアオイ🌼


ヤマボウシ🍃



喉の痛みは大分良くなってきて、オプソを飲むのはやめた。

ロキソニンを2回〜3回とフェントステープ。

咳止めを飲んでるにも関わらず、咳はあまり変わらなくて、今日も咳き込みは多い。

痛みは良くなってるから飲み込みも多少は良くなってると思うけど、怖くてまだ柔らかい物しか食べれない。

お餅が1番食べやすくて、ついたお餅を実家から送ってもらった。

チーズ+ピザソース、チーズ+納豆、砂糖醤油+海苔、きなこ、と、バリエーションを変えて食べている。

だから体重は全然落ちない😓


来週火曜日は、緩和医療科+放射線科の診察。

この咳をどうにかしたいけど、痛みが減ってきた様に日にち薬しかないのかな?

相談してみよ。