◎5月19日(日曜)(IE最終から111日目)


デジカメを見に行ってきた。

今時写真撮るのなんてほとんど携帯だけど、子供達のイヤーアルバムを作成する時に携帯の写真だけだと不都合が出てくるのだ。

「これは良く撮れてるね✨」っていう良い写真を、1枚ドーンと1ページ分や見開きに大きく拡大したくても、画質が悪くなって『解析度不明、不適切⚠️』と出てくる😰

携帯写真を拡大するには、大きさに限界があるのだ😰

だから、これはアルバムにも使うであろうという写真は、携帯とデジカメの両方で撮っている。

時間も倍かかるから、子供達はとっても嫌がる。

そもそも写真自体撮りたくないんだから、そりゃそうだ。


で、見に行って来て、我が家には(私には)必要なデジカメだけど、今はもうほとんど販売されてない❗って事実にビックリした😲

そして数年前よりも価格が驚く程高くなってて、納期は数ヶ月待ちとの事😲😲

カメラも携帯が主流になってデジカメの需要が減り、今は製造してる会社が2社くらい?しかないらしい。

でも欲しい人は居る→値段は上がる→あまり作ってないから納期が遅れる…という流れみたい😨


数年前に確か3万円?位で買ったウチのデジカメが、アップグレードしてるだろうけど今は66000円だった😨


大して使わないデジカメに66000円は出せない💦

たまにピントが合わない時があったりするけど、全く使えない訳じゃないから、今ので我慢するしかない😥


来週末は次男の運動会だ。

重いけど一眼レフを持ってって旦那に撮ってもらお😜

 

電気屋で、電化製品を見ながら、ただブラブラ歩く…って事がもう出来なくなった。

目的がなくただ歩くってのがしんどい。

疲れる。

立ってるのがキツイ。

電気屋で咳込み出したら止まらないし、涙と鼻水は出るし、鼻水かもうとすると、咳でオェーッとなるし…もうホント最悪😫


最近じゃもう滅多に行かないけど、デパートやイオンとか、買わなくてもただ見て歩くのが好きだった。

最近の流行りを知れたし、この色使い素敵❤️とか、こうゆう組み合わせはアリなの!?とか、見てるだけで楽しいし、勉強にもなる。

けど、大好きだったウインドーショッピング、もう無理だ…疲れて出来ないや😢


ヤマダ電気とカメラのキタムラだけ、サッと見て帰ってきた。


ホントに弱っちゃったな、私。


このまま何もしないとお婆さんになりそうから、夕方に散歩だけは行ってきた。

今日は日中デジカメ探しもしたから、全部合わせて、82分、3.84km、6730歩。


地区の有志の方達が手入れして下さっている花壇🌼


散歩から帰ってきたら疲れてしまい、シャワーしてもう横になった。

寒気がする…36.6℃。

30分経ってもまだ寒気がする…37.2℃。

段々上がってきたから、また熱が出る前にもう寝よう。


今朝の火傷の様子。

多少は変化あるかな?


今日のオプソは、7時、12時、16時、18時半、20時、1時の6回。