◎11月29日(水曜)(IE3クール7日目)


朝起きたてで上半身が猛烈に痛い。 

特に腹筋辺りと両腕と脇の下。

フィルグラスチムの作用で骨髄が頑張るから、副作用で体の痛みが出ると薬剤師さんが入院中言ってた。特に腰や二の腕の辺りとか。

前回突如現れた我慢出来ないほどの腰痛もそのせいだったんだ…と納得。


すぐにロキソニンを飲んだ。

体の痛みに我慢せず飲んでいいと言われている。

カロナールなんかじゃ弱くて効かない。

痛みが落ち着くのを待って、フィルグラスチムを打ちに行った。

連日打ちに行くのは面倒だけど、私の命綱だから仕方ない。


体がダルいと、家着で暖かパーカー着てるのも首回りがうるさく感じてダメ。

寝てても楽じゃない。

とにかく今の私には、ストレスフリーな作りじゃないと無理。

注射に先日ユニクロで買った、スフレヤーンハイネックセーターを着てったけど、このわずかなハイネックでさえも首回りがダルくて脱ぎたくなってしまった。

ユニクロ感謝祭で値下げしてるソフトニットフリースクルーネックTを帰りに購入してきた。


下校してきた次男が「サンタ🎅さんは居るの?親なの?友達は親だと言ってる。」と聞いてきた。

ここで「親です!」と言ってしまってよいものか…と数秒悩んだ🤔

去年も同じ質問で、隣でニヤニヤしてる兄に「バラすなよ!」と口止めをしたけど、もう4年生だし、大体分かってて聞いてきてるんだろうなぁ💦

クリスマスプレゼントに漫画の全巻セットが欲しいそうで、質問には答えず、知らばっくれて私がメルカリで見てたら「さてはやっぱりママなんだな。値段チェックしてるんでしょ?」と言ってきた😅

「全巻だと何巻まであるのか見ただけだよ。」と誤魔化してみたけど、苦しい言い訳に聞こえたかな😅

旦那にも聞いて、我が家のサンタ事情は近々バラそうと思う。

長男はクリスマスプレゼントに頭&目のマッサージ器が欲しいそうだ。

「勉強で凝りまくり」らしい💧

それ、ママも使いたい!

体調良い時に一緒にお試しに行こう!


母は持病の定期受診の為、今日帰った。

「体キツかったら無理せず連絡して。」と言ってくれてるが、こっちにずっと居っぱなしで疲れてるだろうから、しばらく家事は旦那に頑張ってもらおう。

日中私1人なら寝てるだけだし、ウチの食事は生協チンでも買って済ませてもいいんだから。

「ふぅ〜」しか言えないで寝てるだけのママでごめんねー💦