◎8月4日(金曜)(VAC53日目)   

8時半に集合し、次男はプールに出かけて行った。

みんな集まると既に大騒ぎ😄

野球以外でこうやって集まり遊ぶのが、よほど楽しいんだろうな😂

パパさんと子供達にお菓子を渡した。

パパ+子供7人で出発。

次男には浮き輪とライフジャケットを持たせ、かなり言い聞かせたので大丈夫だろう。

時々楽しそうな写真も送られてきて、問題なさそうだ😄


長男は朝から塾。

私はカーブスの体験に行ってみた。

「プロテインとか買わされるらしいよ」とか「初回特典で入会金半額とか上手い事話しを持ってかれるから、流されないように気を付けな」とか「カーブスごときじゃ痩せないよ」とか行く前から周囲に散々言われてたし、友達が行ってる違うスポーツジムも気になってて、そっちの体験にも行ってみようと思ってるので、「今日はホントにお試しだけ!」と強い気持ちを持って体験に望んだ👊


結婚してこっちに来た当初、カーブスを数ヶ月やってた事があるから、大抵の流れは知ってたし、油圧式がどんなもんだかある程度は分かっていた。

その時も確かに痩せはしなかった…😓


見渡すと高齢者ばかりで、私が1番若そうだ。

それに、カーブスに来てる意味あります?ぐらい太った方もいらっしゃる😓

担当者は、「〇〇さんみたいに痩せるだけが目的でじゃなく、特に高齢の方は体力維持や体型維持で来てる方もいるし、日中の時間帯は働いてない高齢者が多いです。」と言っていた。

そりゃそうだな。

通う目的は人それぞれ違うのは当たり前。

大変失礼を申し上げました💦🙇


体スキャンの測定で、体重は標準内だが、筋肉量が平均以下で年寄り並み、体脂肪率が平均以上の多め…の結果にビックリした💦

ウエストは病気前より12cmも増えてるじゃないか〰️😱😱

家の体重計では全て標準内だったのに😢

「病気になる前の体重とBMIは痩せすぎだし、カーブスにきちんと通っても体重は落ちても月に1kg〜1.5kgくらいです。体重を落とす事よりも、まずは筋力を付けて落ちてしまった代謝を上げてく事を目標にする事が1番良いのでは?」

と担当してくれた方にアドバイスされた。


「油圧式なんか〇〇さんには物足りないないと思うよ」と整骨院の先生にも言われてたが、イヤイヤ‥もう全然今の私には無理無理❗🙅🙅

違う所に力が入ってしまい、負荷かけて入れなきゃならない所には力が入らず、担当の方が教えてくれる様には全然動かせない💦

これ、1人で正しく出来るようになるのか??と不安になったが、5回位教わればそれ以降は自分で皆さん出来るようになってきますよ〜と言っていた💦

機械も重くて自分がイメージしてた様には全く動かせない💦

抗がん剤終わってもうすぐ2ヶ月だけど、体力はなかなか戻ってきてない😢

油圧式でこんなに大変なのに、普通のスポーツジムは私にはとても無理だろう💦

家で動画見ながら筋トレするのとカーブスの機械使ってやるのとでは負荷が全然違う😥

とりあえず、残りのお試しをしてみよう!


働いてないし旦那の給料だけでの生活なので、月々のカーブスの出費は痛いし、我が家に無駄遣いしてる余裕はない💧

ヨガもやってるし、やっぱりカーブスは無駄遣いになるよな‥💧

だけど元気に動ける今のうちに筋力をどうにかつけておきたい!

痩せたい目的もあるが、落ちた筋肉を少しでも取り戻したい!

私が元気に動けるのなんていつまでか分からないから、月々の会費は悩むが今やりたい事をやってもいいかな?

これは自分に対しての言い訳かな?


やるなら、もちろんカーブスだけじゃダメだろう。

食事にも気をつけなきゃだ!

ネットで癌患者の食事を検索してみたが、私が詳しく知りたい情報は得られないし、ちゃんとした情報を知りたいから、病院の栄養指導の予約を早速とった✌️


もう気持ちはやりたい方向だが、ちょっと冷静になり数日考えてみよう。


次男は顔が真っ赤に日焼けして、満面の笑みで帰ってきた😊

連れてってくれたパパさん、お疲れ様でした。本当にありがとうございました🙇