維持療法3回目~
今日がベサちゃん最終日~

今回は、副作用あったかなー苦笑
数日前から、ベサ頭痛が復活して、ロキソニン生活だった顔⑥
特に起床時が、ひどくて、リビングへ行くまでの階段が、頭に響く、響く↓↓
手すりに掴まりながら、ゆっくり降りてくる事もあった泣き

乾燥も、頭皮にきたのかな汗
頭皮が痛痒いひよざえもん がーん
結わき終えた後の頭皮って、引っ張られて違和感があるじゃないはてなマーク
あんな感じ。
確か、抗がん剤で脱毛した時、脱毛直前が、こんな感じだったのを覚えている。
!? って事は、また抜ける!?
…それは、ないみたいだね苦笑
ただ、ひたすら頭皮に違和感を感じるのよねーガーン

唇は、口角が裂けた泣
話す度にピキピキと痛い~ガーン

お腹、耳、乾燥、頭痛と、副作用フルコースだったな~涙

維持療法3回目にして、ベサちゃんの洗礼を受けたねひよざえもん がーん
さすがベサちゃん、個性をしっかり強調してくるとは、なかなかやりますな~ガーン

とりあえず、今日が最終日。今日の夜、服用すれば、次回までオサラバだキラキラ
うん、うん。よく頑張ったぞマリオアゲアゲ

さてさて~、そんな中、卒対やら学校見学やら頑張ってまーすガッツ
寄贈本の発注も、サクサク進み、続々と届いておりやすやじるし
ただ、難点は、段ボール好きのタマちゃんがいるから、保管場所に苦戦キラキラ

ほぼ斜め前に住んでいる親友に助けを求め、届いた本を持っていってもらったきゃー
そんな親友と、中学巡りもしてきたGOOD

親友の子供は、男の子の為、部活重視やじるし
本人も野球がやりたいと言っているから、バス通いで、少し遠い中学まで通わせるみたいあんぱんまん
今日も、部活体験、学校説明会に行った。
というか、本来なら、参考までに、私もついて行こうと思ってたんだけど、どうも、ベサ頭痛あるし、我が娘も、その中学には興味ないみたいだから、行くのを止めてしまったひよざえもん がーん

その代わり、近隣の中学の授業見学を2校、見比べて来たアゲアゲ
率直な感想~
どっちも微妙ガーン
ひとつは、人数が少なく、目が行き届いているのか、授業は静か。だけど活気がない。
ひとつは、人数はそこそこいるが、落ち着きがない。そして校内環境があまり芳しくない。

この2校が、娘が中3の時に統合する。
校舎も受け入れる側と引っ越す側もある訳だガーン
よりによって、中3というお受験の時期に、このガチャガチャは、どう影響が出るのか…
この騒動に巻き込まれない為に、少し離れた学校へバス通いをするか顔⑥
迷いに迷う涙
当然、連日のように娘と話し合ったやじるし

正直、私はバス通いも有りかな!?
とも思っていた。
だけど、娘は仲良しの友達らと一緒が良いらしくてね笑
特に、あれしたい、これしたい、というのが無く、みんなと一緒に中学に進む。
これくらいしか考えられないみたいで苦笑

とりあえず、ママ友とも相談して、活気はないけど、人数の少ない学校かね苦笑
と話してきた。
おそらく、2クラスかなー。
親が何を言おうと、通うのは、本人だからね。
やっぱり本人が一番行きたい学校を選ぶのが一番なんかな~とも思ってさ。

いやいや、やっぱり選択制はキツイよ↓↓
ホント、難しい時期の中学選びになっちゃったな~泣






Android携帯からの投稿