薬膳料理教室
〜梅雨時期の食材、その2〜


とうもろこし🌽の皮とヒゲ

薬膳料理教室でとうもろこしは

捨てる所が無いと聞いてビックリびっくり

皮とヒゲは普通に捨ててましたが

2、3センチに切ってパリパリになるまで

炒めてお湯に沸かして頂きました照れ

ヒゲの茶色のところは

薬膳でいう生薬らしいです。

むくみや尿の出ないときに

よいそうですハート





今回の薬膳料理教室の後の食事は

⭐︎トウモロコシのお粥
⭐︎鯵のムニエル
⭐︎豆サラダ
⭐︎アサリのスープ
⭐︎金針采の佃煮

生薬
クローバー玉米ジュ(とうもろこしのヒゲ)〜
水はけを良くし、たまった余分な水分を排出してくれる。むくみや尿が出ない時に

クローバー金針采〜鉄分はほうれん草の20倍
貧血や不眠症の改善、止血、消炎、精神安定、利尿、便秘解消など

クローバーヨクイニン〜排膿、消炎、強壮、鎮痛、イボ取り、浮腫に用いられる

この時期は水をどんどん流す食材を取りましょう!

ビールやお酒は身体を冷やすらしいですアセアセ

身体が冷えると胃に水が溜まりそれが排出されずに弱い臓器にセルライトとして
たまるらしいですキョロキョロ

豆には利尿効果があるので枝豆が出るのはそのためとか

脾臓は引き上げる力があるので、
見た目がだらんとなったり、眼瞼下垂は
脾臓の弱ってあるサインとの事ガーン

胃腸と脾臓は繋がっていて、
胃腸の弱い人は脾も影響が出るらしいですガーン

今回の食材で湿をとるものが
とうもろこし、ヨクイニン、トウモロコシ茶、金針采

果物〜オレンジ、パイナップル、グレープフルーツ、なし、ゆず、パパイヤはお酒の毒素をどんどん出してくれるそうですウインク

この時期にはアロマの匂いを嗅ぐ
ハーブティーを飲むことも水はけが良くなるとかラブラブ


最後までお読みくださりありがとうございます♪

薬膳は奥が深いラブ


まだまだ天候不安定な日が続きそうですが

体調管理に気をつけて

心地よい時をお過ごしくださいねおすましペガサス


乙女のトキメキ全ての事は最善の道に繋がっている乙女のトキメキ

お越し頂きありがとうございましたハートのバルーン