tamaくんを4月から週一定期保育に通わせることにしていたニコ


預けた初日にmaruちゃんの妊婦検診で頸管が軟化してたから自宅安静になり、翌週はお休みアセアセ


その翌週、里帰りしたかったら今週中に実家に戻るように言われたショボーン


それを定期保育の先生に相談したら、一旦退園して戻ってきたら相談しましょうってことに!


ところが、戻ってきて定期保育を利用しようと思ったら、空きがないので毎回短髪でと言われた…ガーンガーン


でも、25日間の入院があったから、tamaくんの成長を私の母から聞いたりするのが寂しかったタラー


いっぱい我慢もさせてたから預けなくてもイイかなぁって気持ちが生まれてきてた


だけど、戻ってきてからお友達と遊んだとき、おもちゃを取り合っているのには混ざらず違う遊びをしていた…


それはそれで心配だし、お友達と遊ぶようになってほしいなぁと思って一時保育を利用することに!!


一時保育のキャンセル待ちをしていたけどなかなか空きが出ず、そのうちお友達と遊ぶようになっていた!!


キャンセル待ちすること4週間でやっと行けることにキラキラ


やっぱり預ける時は少し寂しくなったし、日中も寂しいなぁって思ったりもしたけど、お迎えの時間はあっという間にくるびっくり


そして、tamaくんは帰りの車の中で“ママ~、なんかさぁ、保育園楽しかったよぉイヒ”って言っていた!!


子離れより母離れの方が早いのかもなぁ…タラー


と言うことで、週一で予約を入れていくことにした!!


そして、4月からプレ幼稚園に行かせることに流れ星


3連休でその幼稚園の運動会だったから楽しみにしてたのに、まさかの台風えー


あんまり被害が出ませんように流れ星流れ星流れ星


この場所がmaruちゃんは落ち着くらしいニコニコ