こんにちはおねがい


そうです。移植周期にはいりました。


いや〜💦早いもんですね。まじで。
なんかトントン拍子とゆーかまぁ………

1人目の時はそりゃあもう、採卵〜なので何度も何度も病院へ通い、自宅ではブスブスブスブス💉注射をし、採卵〜受精〜凍結とそれぞれの確認やその都度の大金💸をお支払い………w


今回はありがたいことに凍結胚移植🥚のみなので、移植までの通院数が桁違いに少ない‼️‼️‼️お願い

ほんとにありがたい限りです🙏❤️



そしてそして、前回プラノバール処方で生理を起こした結果、11月5日に生理が始まりました。

そして、その日から服用開始の💊

プロギノーバ💊

を飲み、その際に
葉酸とビタミンE
も一緒に服用してます。


葉酸は妊活さんはもちろん服用すると思いますが、ビタミンEは勝手に私が服用してます。
前回妊娠時に、誰かのブログなのかどっかで見てから、ビタミンEは妊娠サプリと言われていて……(以前記事にも書いてますが「移植周期〜意識したこと」

まぁ、アーモンドを食べるとかアーモンド効果を飲むのの代わりにってことですね私はニコニコ



そして、生理がきた日に次回通院の予約を取ります。

それが本日14日目(13日〜15日の間に取ってくださいとのことでした)



先採血で、40分待ちです。💉

採血の看護師さん、注射うまくて全然痛くなかったーーーラブハート
こうゆう気遣いとゆーか、痛みをできるだけ無いようにしてくれるとほんと嬉しいですよねお願いドキドキ


そしてチラッと見えたのですが、
A診察室の名前が院長になってるーーーラブ
もしかしてもしかして⁉️⁉️
1年少しぶりの再会ができるのかどーか⁉️


………
再会できませんでしたーーー笑い泣きw
なんか最初にもらった担当医表みたいなとこに、(初診担当)みたいな感じになってたからもう会えないのかなぁ〜………と思いつつ。

名札であったので、もしかしたら⁉️とは思ったのですが、やっぱり会えなかったぶー

ただ、本日の担当もイケメンK先生でした👨‍⚕️✨
いやw
だからwムダ毛処理とペディキュアのはげなんとかしろって私w🤣

ホルモンの状態もよく、内膜もしっかり厚くなってました👏(12.8mm)

そして、移植日が決定しました‼️‼️‼️


診察の部屋を後にし、いつもはその後看護師との説明室へ誘導される予定が、カウセリング室への誘導でアタフタ💦(最初にもらった院内地図を確認するw)

先週と同じ看護師さんがわからないけど、声がむっちゃ可愛かったーーーラブラブラブ
めちゃめちゃかわいい声ラブドキドキ
むしろ顔ももちろんかわいいけど照れ


そしてそして〜………
移植日へ向けての追加のプロギノーバ💊と、プラノバール‼️‼️‼️

この、プラノバール💊がめちゃめちゃ大事なんですって‼️‼️‼️
これを飲み忘れたりしたら日にちの調整などが変わってしまうので、本当に飲み忘れないように気をつけやいと‼️‼️‼️

そして、前回同様膣錠の選択。
なんか料金見ると、前回よりルティナスの値段が上がってる???って感じて、それだったら1日1回のワンクリノンゲルの方がいいんじゃないかな〜?

と、心の中で思って、「これは1日1回でいいんですよね?」

と、聞いたら、かわいい声さんwが、
「日数が伸びると金額がぁ〜……」と言われたので、じゃあ少しでも金額が安い方wとルティナスで決定しました。
看護師さんからしたら、前回と同じ物の方が慣れてるし良いんじゃないかと思われてますよねwてへぺろDASH!


ついに決定しました移植日‼️


まずは移植ができるのか、そしてうまく着床して妊娠判定をもらえるのか?

それからさらに妊娠継続して、1人育児をしながらの妊婦生活をどのように過ごせるのか?

と、まだ何も始まってない段階から、気になること、どうなるのか?との不安とか心配とか希望や期待。
いろいろいろいろいろいろいろんな感情が入り混じってますが、まずはここまでこれたことに感謝ですねおねがいハート

特に、今、息子を見てくれている実家の母には本当に頭があがりませんね。
え?口はめちゃめちゃあがるとゆーか、遠慮なしにズケズケ言っちゃうので、ほんとはめちゃめちゃ感謝なのに、文句やら怒鳴るやら口で抑え込む?(おいイヒw)
して、ごめんなさい🙇‍♀️w

甘えとゆうか、ほんと母には遠慮がないんですよね〜💦悪いとこなんだけど、治さないとと思いながらも感情が先行してもう止まれないぼけー
私の反省しなくちゃいけないとこですショボーン

いよいよ来週です‼️‼️‼️

移植日に良い状態で移植できますように🙏❤️🥚