かなり前に、代々木の一風堂MISOが閉店した跡にオープンしていたイタリアンレストラン・LA BUONA VITA(ラブォナ ヴィータ)に行ってみました。

格調高いお店なのですが、天気の良い日はドアと窓が開放され、とても入りやすいです。


せっかくなので、思い切ってPranzoB:前菜+パスタ(1800円)でいくことにしました!!

食べログ ベストレストラン2014を受賞してます。

最初に出てくるパン(名前忘れた)が、これだけでも甘くしっとりしてて最高に美味しかったです。
フランスパンのバケットとは全然違います!

前菜:イタリア産水牛モッツァレラとトマトバジリコサラダ
チーズ、美味し過ぎ!トマトの甘さがますます引き立ちます♪

パスタ:ウニとずわいガニといくらをのせたいかすみを練り込んだタリオリーニ
500円増しのメニューですが、ついつい惹かれて注文しちゃいました。

いかすみを練り込んだ麺が、細いのにしっかりした弾力とコシがあって、
強い個性を持つ魚介が盛り沢山のトッピングを見事に調和させ極上の美味しさを引き出してました!
おしゃれな盛り付けで出来上がってきた料理をみて、量が足りないかな、と思いましたが、
皿は意外と深さがあるので、見た目よりもボリュームがあり、量的にも満足感が得られました。
500円増しでも大変納得できます。
結果、初回訪問の今日は、ランチとしては破格の2300円となりましたが、クオリティの高さを存分に感じることができました♪
PranzoAなら同じボリュームで日替わりメニューが1000円とリーズナブルな価格でいただけますし、
PranzoCでメインをつければ美味しさもボリュームも大満足間違いなし!
クオリティは超高いのに、都内での立地条件からするとお値段は決して高くなく、
何よりもオープンでカジュアルな雰囲気がとても魅力的なお店です♪
またまたランチで行きたいお店が増えました。

格調高いお店なのですが、天気の良い日はドアと窓が開放され、とても入りやすいです。


せっかくなので、思い切ってPranzoB:前菜+パスタ(1800円)でいくことにしました!!

食べログ ベストレストラン2014を受賞してます。

最初に出てくるパン(名前忘れた)が、これだけでも甘くしっとりしてて最高に美味しかったです。
フランスパンのバケットとは全然違います!

前菜:イタリア産水牛モッツァレラとトマトバジリコサラダ
チーズ、美味し過ぎ!トマトの甘さがますます引き立ちます♪

パスタ:ウニとずわいガニといくらをのせたいかすみを練り込んだタリオリーニ
500円増しのメニューですが、ついつい惹かれて注文しちゃいました。

いかすみを練り込んだ麺が、細いのにしっかりした弾力とコシがあって、
強い個性を持つ魚介が盛り沢山のトッピングを見事に調和させ極上の美味しさを引き出してました!
おしゃれな盛り付けで出来上がってきた料理をみて、量が足りないかな、と思いましたが、
皿は意外と深さがあるので、見た目よりもボリュームがあり、量的にも満足感が得られました。
500円増しでも大変納得できます。
結果、初回訪問の今日は、ランチとしては破格の2300円となりましたが、クオリティの高さを存分に感じることができました♪
PranzoAなら同じボリュームで日替わりメニューが1000円とリーズナブルな価格でいただけますし、
PranzoCでメインをつければ美味しさもボリュームも大満足間違いなし!
クオリティは超高いのに、都内での立地条件からするとお値段は決して高くなく、
何よりもオープンでカジュアルな雰囲気がとても魅力的なお店です♪
またまたランチで行きたいお店が増えました。