近くにあるけど、何だか敷居が高そうな、
肉処つくねにランチチャレンジしてみました!


ねっ、入りづらいでしょ!

でも、勇気を振り絞って入ってみると、割と庶民的なのです。
とっても威勢の良い大将が、一見のオイラを見るなり「午前のお仕事お疲れさまです!」と出迎え元気に席に案内してくれて、
メニューを見る間もなく牛焼きとちゃんぽん麺・並1100円が自動的に作られます。

待ってる間にも、
辛子にはポン酢を、
大豆入りのわさびには醤油を、
手際良く入れてくださいました。
こちらの付け入る隙は与えられず、大将の思惑どおりに事は進みます。

そんな感じで大将の話が終わらないうちに牛焼き到着!
柔らかくて美味しそう♪
と、一口食べようとしたときに矢継ぎ早にちゃんぽん麺到着!

ささがきゴボウ揚げがタップリのってて、
味噌仕立て。
お椀に入って汁物の扱いです。

これでフルセット!ご飯はおかわり自由です。

まだお肉は食べてないけど、大将は「汁は冷めると香りがなくなるから早く食べな!」と。
なのでお肉は我慢してちゃんぽん麺から。
麺はうどんのように白く滑らかで、小麦の香りが立ちのぼります!
確かに、美味しい。
そして、ようやくお肉へ!
お肉はもうレアの絶妙な焼加減で、写真なんか撮ってる場合じゃなくガツガツ食してしまいました。。。
あっという間にお肉とご飯を食べ終わって、
残りの汁を飲み干そうとしたときに、
若手から「ご飯おかわりいかがですか」と聞かれ、
お肉なくなっちゃったからなー…と思ってたら、
「雑炊にできますよ」と、汁椀にご飯を一口入れてくださいました。

これは良い!
値段は良いけど、コスパはそれを上回ってます♪
大将がとにかく元気で良くしゃべるし、若手もこちらの進行をしっかりみていてベストタイミングでサービスしてくれるので、
これはおもてなしのひとつの究極の形だと思います。待たせず、飽きさせず。
お昼の短いランチタイムが充実します!
とにかく至れり尽くせりで、何も知らなくても恥ずかしい思いをすることなく、安心して最高のお肉を味わえます。
静かに自分のペースで食べたい時はやめといた方が良いかもしれません…干渉されてると思ってしまうと、大将のパワーにやられ消耗します。
最後に会計を済ませると「いってらっしゃい、午後も頑張って!」の掛け声で送り出してくれました。
せわしない初体験でしたが、また行ってみたい名店です♪
肉処つくねにランチチャレンジしてみました!


ねっ、入りづらいでしょ!

でも、勇気を振り絞って入ってみると、割と庶民的なのです。
とっても威勢の良い大将が、一見のオイラを見るなり「午前のお仕事お疲れさまです!」と出迎え元気に席に案内してくれて、
メニューを見る間もなく牛焼きとちゃんぽん麺・並1100円が自動的に作られます。

待ってる間にも、
辛子にはポン酢を、
大豆入りのわさびには醤油を、
手際良く入れてくださいました。
こちらの付け入る隙は与えられず、大将の思惑どおりに事は進みます。

そんな感じで大将の話が終わらないうちに牛焼き到着!
柔らかくて美味しそう♪
と、一口食べようとしたときに矢継ぎ早にちゃんぽん麺到着!

ささがきゴボウ揚げがタップリのってて、
味噌仕立て。
お椀に入って汁物の扱いです。

これでフルセット!ご飯はおかわり自由です。

まだお肉は食べてないけど、大将は「汁は冷めると香りがなくなるから早く食べな!」と。
なのでお肉は我慢してちゃんぽん麺から。
麺はうどんのように白く滑らかで、小麦の香りが立ちのぼります!
確かに、美味しい。
そして、ようやくお肉へ!
お肉はもうレアの絶妙な焼加減で、写真なんか撮ってる場合じゃなくガツガツ食してしまいました。。。
あっという間にお肉とご飯を食べ終わって、
残りの汁を飲み干そうとしたときに、
若手から「ご飯おかわりいかがですか」と聞かれ、
お肉なくなっちゃったからなー…と思ってたら、
「雑炊にできますよ」と、汁椀にご飯を一口入れてくださいました。

これは良い!
値段は良いけど、コスパはそれを上回ってます♪
大将がとにかく元気で良くしゃべるし、若手もこちらの進行をしっかりみていてベストタイミングでサービスしてくれるので、
これはおもてなしのひとつの究極の形だと思います。待たせず、飽きさせず。
お昼の短いランチタイムが充実します!
とにかく至れり尽くせりで、何も知らなくても恥ずかしい思いをすることなく、安心して最高のお肉を味わえます。
静かに自分のペースで食べたい時はやめといた方が良いかもしれません…干渉されてると思ってしまうと、大将のパワーにやられ消耗します。
最後に会計を済ませると「いってらっしゃい、午後も頑張って!」の掛け声で送り出してくれました。
せわしない初体験でしたが、また行ってみたい名店です♪