晴天に恵まれ、3月中旬の陽気となった今日は、ボーイスカウト活動として川越七福神巡りハイクに出掛けました。
頑張った子供達のお楽しみは:菓子屋横町です。
フライドポテトもさつま芋でできています。
食べ歩き用に、紙コップに5-6本入って売ってます。
これが甘塩っぱくてイケるのです。
本日の成果:スタンプ7つ集めました♪
第一番 毘沙門天(妙善寺)
第二番 寿老人(天然寺)
第三番 大黒天(喜多院)
第四番 恵比須天(成田山)
第五番 福禄寿神(蓮馨寺)
第六番 布袋尊(見立寺)
第七番 弁財天(妙昌寺)
頑張った子供達のお楽しみは:菓子屋横町です。
川越菓子の老舗・松陸製菓。
芋菓子や飴など、美味しいお菓子をたくさん作っていますが、
今一番のヒット商品は、ジャンボ麩菓子です。
フライドポテトもさつま芋でできています。
食べ歩き用に、紙コップに5-6本入って売ってます。
これが甘塩っぱくてイケるのです。
和楽花音さん・甘味処ですが、店先で美しいおねえさんがつくってくれる「たこせん」が有名なお店です!
たこせんとは:えびせんに明石焼をはさんだ駄菓子です。
…まぁ、オトナとしては、駄菓子よりも美人に惹かれてしまうのですが…
子供同伴だったので買う勇気がありませんでした。。。
本日の成果:スタンプ7つ集めました♪




























