「富士山御来光」 栃木県宇都宮市で攀じるパパクラマイー | 栃木県宇都宮市で攀じるパパクライマー

栃木県宇都宮市で攀じるパパクライマー

人の親になっても頂きを目指し、家族と共に攀じり続けるパパクライマーの記録

 城内坂100kmの翌週末、栃木県山岳連盟70周年記念海外遠征をはじめとする海外登山を間近にひかえている有志一同で、日本で一番高い山「富士山」に海外遠征訓練に行ってきました。県岳連有志なので、山岳会5団体とパーソナル会員1名の計10名の大所帯。富士山がはじめての方もいるので気が抜けませんが、海外登山を目指している方々、結果から書けばやはり強かった。リーダーやらしてもらいましたが、なにもすることがありませんでした。わたしが一番弱かったり、、ずずず。

 100km走ったばかりなのだからさー、しょうがないじゃんか!とほほのほ・・・

 

 富士山くらいでは体力強化にならない我々が富士山に求めていることといえば、当然高所順応です。なので目的は山頂で1泊することです(富士山でのテント泊は開山中禁止となっていますのでご注意を)。山頂で寝ておくのと寝ておかないのでは、ヒマラヤの高所に入ってから全然違ってきます。わたしは65周年遠征では高山病でひどい目にあっているので、それはもう慎重も慎重、しっかりやらせていただきました。

 

 

 930日は晴天も強風予報の荒れ模様。厳しかったら撤退判断を頭の片隅に登り出します。

 

 

 想像していたよりは風は強くなかった。やはり山は現地判断にかぎる。

 

 

 下界は雲が多いようだけど、駿河湾ものぞめる好展望。

 

 

 で、無事に山頂一泊に成功したのでした。夜若干風が出たけど、気にするほどではありませんでした。逆に風が雲を蹴散らしてくれたおかげで、静岡の夜景が一望できました。

 

 

 そして人生でもう何回も見ている御来光タイム。

 

 

 

 今回が一番おだやかで風のない御来光タイムだった。

 

 

 来年、ヒマラヤで登頂できますように。なむなむ。。。

 

 

 御来光を楽しんだあとは、最高所の剣ヶ峰まで県岳連会長と散歩してきました。

 

 

 火口と雲海の図。素晴らしい眺めでした。

 

 

 一同で記念撮影してから下山しました。真ん中に写っている赤いジャケットの山屋さんは、来年K2に挑戦します。登頂できたら世界最高齢での登頂となります。皆さん、来年のニュースになるまで、頭の片隅に置いておいてください。

 栃木県には世界レベルの猛者がいるので、自分が小さく感じてしまいますが、できることをコツコツと積上げて、底上げしていきたいと思います。今回は起床後のSPOも悪くなかったし、頭痛等の高山病症状もまったくでなかった。

 来年に向けて幸先のよい訓練となりました。まあこれで気をぬかず、鋭意調整していきたい。兎にも角にも、富士山は何度登っても楽しい、やはり日本一の山だと思います。登らせていただき、ありがとうございました!(おわり)