近況308.総火演 | 栃木県宇都宮市で攀じるパパクライマー

栃木県宇都宮市で攀じるパパクライマー

人の親になっても頂きを目指し、家族と共に攀じり続けるパパクライマーの記録

話しを少し戻して週末の御殿場話し。わざわざまで出向いたのは、知人が「平成25年度富士総合火力演習(第1学校予行)」のチケットを手に入れたからなのでした。個人的にはこの手の方面は弱いのだけど、陸上自衛隊の行うイベントの中ではもっとも人気があるようなので、ありがたく同行させて頂きました。



たまのブログ



たまのブログ


陸上自衛隊だから、基本戦車部隊による砲撃が華か。ハンサムな90式戦車、74式戦車なども火を噴いていたが、



たまのブログ



たまのブログ


圧巻だったのは10式戦車の7輛ランデブー。C4Iシステムを搭載したIT戦車は、各車バラバラな行動を取っているのに、瞬時に情報を共有し見事にターゲットを捉えておりました。個人能力だけではどうにもならない時代がやってきてるんですねえ。もう「エースパイロットとかの時代じゃないんすよ!」ってか。



たまのブログ


他にもF-2支援戦闘機による空対地攻撃や



たまのブログ



たまのブログ


様々な隊のパフォーマンス



たまのブログ



たまのブログ



たまのブログ


なによりも陸空共同作戦のタクティクスの手順がよく分かったのが楽しかったなあ。というかチケット入手してくれた同行者よりわたしのほうが興奮していたような。所詮根っこが男の子ということなのでしょうか?とほほ。。


首相が不戦の誓いを口にせず、装備拡充している自衛隊、時勢は緊迫しておりますが、わたしのようにこういったイベントに興味のない人ばかりでは、やはりいけないのだなと思ったわけです。こうやってこういうイベントに人が集まっていれば、様々な意見がそこに具体化するでしょうから、やっぱりお披露目って大事よね。


見る目聞く耳を養っていかなければ、いつのまにか騙されたりもするんでしょうか。結局時勢はとめられなくてもその中でも生きていくのは自分なのだから、日々の精進が大切ですよね。汎用性が強調されても最終的には個人の能力が活きるとおれは信じてるぜ!