平成25年6月期下半期クライミング64~68回報告 | 栃木県宇都宮市で攀じるパパクライマー

栃木県宇都宮市で攀じるパパクライマー

人の親になっても頂きを目指し、家族と共に攀じり続けるパパクライマーの記録

最近クライミングは伸び悩んでいるので停滞気味。合計5回しか足を運びませんでした。


平成256月上半期時点のわたしの成果

ホームジムのボルダリング:5級コンプリート(12/12)4126まで攻略

ホームジムのリード:5.10d(緑)、5.11a(緑)まで攻略


63回目から3日空けて64回目。そろそろ真面目にクライミングに戻らねばと、ボルダリング精を出す。ボルダリングは休むとダメですね。まったく保持力がなくて絶対落ちないようなルートでも落ちてしまう有様。また一から直さねばならないのか。辛い...



たまのブログ


1日空けて65回目。ボルダリングの時間。自作課題を常連さんたちと作って遊ぶ。自分の名前の入った自作課題ができるというのは楽しいものだ。作り方のコツも分かったから、今後もたまにはこういう遊びをしようと思う。まあ登れるグレードを上げないことには、作れる範囲も限られてしまうわけだが。


翌日に66回目。この日は師匠が来ていたのでロープを出す。落とそうと思っていた10dテープに挑戦したら、一発でRP2ヶ月弱振りのRPです!!感無量@涙目。ボルダリングは、休みをあけたせいで、保持力が落ちてしまったが、リードのほうは、休みをあけたおかげで、よい休暇となり、体のバランスが良い状態に戻ったみたい。昔挑戦して全核心のように感じていた10d青白も、この日挑戦したらなぜかそれほど難しく感じず、1テンで上まで行けたりする。やはり休みも必要なのだと痛感させられた一幕だ。


翌日に67回目。前半ボルダリングを流してロープを出す。昨日1テンだった10d青白に挑戦したら一発でRP。とうとうホームジムの10台はすべて卒業する運びとなりました。ばんざ~い!ばんざ~い!余韻にひたっていると、先輩がさっそく11に挑戦しようというので、クリアしてない113のうちの211aマーブルと11aテープ)に勢いのままに挑戦してみる。マーブルは出だしからサクサクと登れて非常に簡単。立ち込みがかなり遠いところと、ゴール手前の持ちづらいホールドの正体が難しいが、頑張れば待っているゴールはガバ。これは直ぐにクリアできそうだ。テープのほうは、足が細かく、ホールドの持ち方も重要になりそう。何度となくテンションをもらったが、これも上まではいけたので、何度かやれば繋げることができそうだ。11a卒業の時期も近い。やったぜ!


5日空けて68回目。ボルダリングからはじめて4級リス攻略にとりかかるも、ゴールに片手が触ったのを最高にあとは尻すぼみ。この日はリードが激混みだったが、終わり2時間はロープを出して、11aマーブルに挑戦する時間。4回トライしたけど、こちらも回を重ねるごとに行けなくなる。かなり遠い立ち込みに苦戦。ゴール前はガバだとわかれば、なんとか持ちづらくても耐えられる。その後は久しぶりに10ab10b(オレンジ)をやり、810a(オレンジ)で、クリップの練習をする。女の子でクリップするのが異常に早い子がいて参考になった。あれは上手いとかの次元でなく、すーっとロープが出ていっていた不思議だ。何故に?(おわり)


平成256月下半期時点のわたしの成果

ホームジムのボルダリング:5級コンプリート(12/12)4126まで攻略

ホームジムのリード:5.10台コンプリート(10/10)、5.11a(緑)まで攻略