花の那須航路をいく。(白笹山・南月山) | 栃木県宇都宮市で攀じるパパクライマー

栃木県宇都宮市で攀じるパパクライマー

人の親になっても頂きを目指し、家族と共に攀じり続けるパパクライマーの記録

5月の入山がトレイル関連ばかりになってしまったため、そろそろのんびりと山を歩きたくなった。山の花々の開花時期は4月下旬くらいからだが、関東といっても最北端でもある日光や那須の開花は案外遅い。5月下旬から6月一杯にかけて、様々な山々でつぼみが開いていく。おいらは百名山ハンターになったわけではないので、梅雨時期に青空が顔を覗かせた6月13日。那須連峰に向けて車を走らせることにした。


この日、楽しませてもらおうと考えたのは、那須連峰の中でも茶臼岳(日本百名山)の南側に位置する白笹山と南月山。両山のピークを踏んで日の出平方面に向かえば、丁度円をのような登山ルートを描くことが可能で、誰でも気軽に縦走気分を楽しめるルートである。


たまのブログ


早朝到着。駐車場はまだ空いていた。人気のルートも朝早ければ駐車場にも困る心配はない。画像は駐車場から見た白笹山。今日行くルートを利用して、白笹山・南月山と縦走した後、その足で茶臼岳まで登ることも可能です。茶臼登るなら朝日岳や三本槍岳など北面と一緒に登って欲しいですけどね。


たまのブログ


たまのブログ


ビンゴ。シロヤシオがこれでもかと咲き誇っています。


たまのブログ


眺望は一箇所でしか得られないけど、


たまのブログ


たまのブログ


たまのブログ


たまのブログ


花のトンネルをくぐり抜けるように行く、このルートに大満足。


たまのブログ


90分弱で最初の目的地である白笹山山頂に到着。ここは樹林に囲まれて展望なし。写真だけ撮って素通りする。


たまのブログ


ここから稜線歩きながら、樹木の背が高いので展望はなし。山名の通り本当に笹が白くなってきた。


たまのブログ


先に見えるのが、次の目的地である南月山。


たまのブログ


展望に恵まれていないものの、終わりかけのシャクナゲなど花々がここでも咲き誇っていて、なかなか清々しい縦走路です。


たまのブログ


白笹山から1時間くらい歩いて南月山山頂に到着。ここは開けていて休憩にいい感じ。


たまのブログ


お天気雨がパラパラと降ってきた。火照った体には恵みの雨です。


たまのブログ


茶臼岳の裏側の眺望が見事。煙をあげとりますな。


たまのブログ


この先のルートは、茶臼岳方面に向かって、分岐を日の出平のほうに折れて、そのまま下るルートを取ります。左側の平らなところが日の出平で、サクラの群生地で満開のときはそれはもう見事だそうです。


たまのブログ


サクラの時期はもう終わってしまったようで、ほぼ全て花を落としていました。シロヤシオを立てれば、こちらが立たずというわけです。


たまのブログ


見た目ほど距離歩いてないんだけど、振り返れば壮観。


たまのブログ


日の出平を後にして、下山の途につく。


たまのブログ


たまのブログ


たまのブログ


たまのブログ


下山路も花々が疲れを癒してくれます。


たまのブログ


なんだかんだで4時間30分くらいで登山口の駐車場に戻ってくる。駐車場は朝とはうって変わって満車の状態。ああ、今回の登山も楽しかった。駐車場のそばの沢の流れで足を冷やしたりしつつ、市街地に下りたのでした。栃木の山、イイ~ネ!(おわり)


山まとめページ。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1263609460&owner_id=1064357