数日空いちゃった💦

だから長いよー(笑)


4/25、昼前から一家総出…私と貴君と猫's。



行ってから買い物に行ってからのお昼ご飯。

買い物って1ヶ所じゃないからねぇ、それなりに時間はかかったのよ。

ハローズ西大寺店、レディ薬局、ダイソー、ザグザグ、7-11。

手首の消毒用にオキシドールが欲しかったんだけど…

レディ薬局とダイソーには無くて。

ザグザグも店頭には無く、店員さんに聞いたら

「在庫は2個になってるのでバックヤードにあるかもしれないので見てきますが、お時間が掛かると思います。お時間よろしいでしょうか❓」

「お手数かけますけどお願いします。」

近くのモノをウロウロしながら見てたら駆け足で店員さん返ってきて。

「お待たせしました‼️ありました‼️」

このザグザグは初めて来た店なんだけど、だいたいの店はのんびり歩いてくる。

短い距離でも駆け足って、なんか客側から見たら嬉しい。

畑は違えど店は店、それぞれ店員さんにも仕事はある。(昔、スーパーの店員してた)

一応、その辺りは理解してるつもり。

店員同士、話をしてても大事な伝達事項かもしれないし。

待ってる間にカゴには色々ぶち込んでて。

オキシドールを受け取ったら即レジに。

有希ちゃんのアパートに帰ってからお昼ご飯。

もう手抜き(笑)


・7-11で買ったコールスローサラダ
・7-11で買った甘辛鳥唐揚げパスタ
・フルーツヨーグルト

唐揚げパスタは有希ちゃんと半分こして。

ご飯後は有希ちゃんと貴君、ゲームの話で花咲いて散って芽が出てまた咲くと言うぐらいの盛り上がり(笑)

18時前にみっちゃんから定時連絡。

貴君と猫'sは隠してみっちゃんと晩ご飯。

有希ちゃんがあまり食べれないってんで…お昼を食べた時間が遅いし、ガッツリ食べてたんだよね。

くら寿司に行き。

いつもより会計が約2千円違った…。

みっちゃんは変わらずなんだけど、有希ちゃんがデザートメインにもかかわらず、少量で。

私が入院中に爆食いしなくなったからかなぁ(笑)

くら寿司の後は近くのBook Offに。

少しうろついただけでしんどくなるから…所々に置いてある低い脚立に座りながらね。

いつもより短時間で退店して。

ハローズ西大寺店に寄り。

昼間に買い物してるからさほど買うモノも無くて。

それにシンドいから歩きたくない+薄着だったから寒くて。

だけど、みっちゃんはのんびり買い物したかったらしく。

アパートに送って貰った後、トイレ我慢してんの❓ってくらいのダッシュで帰り。

みっちゃんがアパートに着いたって電話で言い合いになり。

…入院してシャント作っただけなのにダルさが無くなったと思ってるのがヒシヒシと。

透析したら…楽になるよ〜って凄く誘われてるけど、透析してきてた訳じゃない。

のに…

「オレに優しくしてくれんかった」

…お前、産まれたての赤ちゃんか❓

ってか、私、普通の人間だから言ってくれんと分からん。

1日のメニュー、一緒に考えて欲しかったらしい。

…魚苦手、揚げ物出来ない、作り方にこだわりがある、人参嫌い。

赤魚の煮付け、大根と人参ときゅうりと竹輪の酢の物、無理やろ❓

「さっきと買い物済ませた私が悪かった、ごめん、今度から気を付ける。」

と、まとめたら…どうやらまとめてはいけないらしい。

話し合いだからって。

…この話の終わりは何処よ❓

iPhone放り投げて酒作ってたら、有希ちゃんが仲裁になってくれて。

…有希ちゃんの言うことはちゃんと聞く、なんなん、こいつ。

まぁ、しばらくは一緒にご飯も買い物も行く気がないからどーでもいいや。

てか、1人暮らしなら、それなりの料理なり食材の保存なり考えろや。

魅夜美くんも貴君も冷凍保存の仕方と解凍の仕方と調理方法だいたい知っとるわ。

常識が常識が…って言うなら、世間一般の調理方法覚えろよ。

常識って知ってて当たり前だろうけど、知らなかったら知らないんだよ。

けど、『みっちゃんの常識は私らには非常識』と言われてる(笑)

で、結局…どうなったんだっけ❓(笑)

改めて、我が家の子達はいい子に育ったなぁと…自画自賛(笑)

で、知らん間に寝落ちして。

26日の朝はのんびりと。

朝ご飯はほとんど昼ご飯。


・お粥
・味噌汁
・赤魚の煮付け
・大根と人参と胡瓜と竹輪の酢の物
・牛乳100ml

ご飯後は貴君には部屋の掃除機とコロコロを頼み。

私はご飯の片付けと、有希ちゃんの が持って行くお粥を炊いたり、洗濯したり。

15時45分ごろ、有希ちゃんを送って行き。

アパートに引き返してから猫'sや荷物をのせて。

途中、マルナカ灘崎店とラ・ムー児島中央店に寄り道して。

18時すぎに団地に到着。

晩ご飯は


・ご飯
・味噌汁
・ハンバーグ
・サラダ

ハンバーグは貴君のリクエスト。

私のハンバーグは小さいけど、貴君のは私の2〜3倍のが2個。

ご飯後、片付けしてからTV見ながらソファーで寝落ち。

3時ご飯、ベッドに移動して。

27日…

7時すぎに起きたんだけど…

ダルーい。

のんびり朝ご飯つくって。


・お粥
・味噌汁
・きんぴらごぼう
・ミックスサラダ
・フルーツ
・牛乳100ml

午前中はとくダネ!見てノンストップの流れ。

昼から川崎医科大学附属病院の腎臓内科の診察。

左手首の痛みなんだけど、シャント手術後にはよくあるらしい。

元々腱鞘炎らしきモノはあるから湿布薬を貼るだけなら大丈夫とのこと。

後は様子見。

診察後は8階に上がり姐さんとドトールでわちゃわちゃ話して。

だいたい2時間ぐらいかなぁ、お開きにして。

会計して薬を受け取って。

団地に帰り。

月曜日は私が当番。


・お粥
・ミックスサラダ
・たけのこきんぴら
・竹輪の天ぷら

たけのこきんぴらは貴君からのリクエスト。

少し❓唐辛子入れすぎて、貴君からは「お酒に合うね〜」と。

録画してたのを片っ端に見ていき。

寝るのが遅くなってしまった💦

28日…

寝たのが遅かった分、起きるのも遅くなり。

9時すぎに朝ご飯。


・お粥
・味噌汁
・おから
・ミックスサラダ
・フルーツ
・牛乳100ml

なんかひたすらツムツム祭りしてた(笑)

あ、天気が良かったから布団干し、毛布と敷きパットも洗って干して。

昼ご飯、14時すぎに


・五目チャーハンのチーズドリア風
・ミックスサラダ

食べた後もひたすらツムツム祭り(笑)

晩ご飯は貴君の当番。


・筍釜飯(筍の釜飯の素を使用)
・味噌汁

今年はたけのこ食べたなぁ。

んで、ツムツム祭り再開(笑)

さすがに…疲れた(笑)