13日の金曜日、貴君の中学校は卒業式だった。

本人の希望で卒業式は行かなかったのよね。

「なんで❓」

貴君の卒業式が小学生の時ならちゃんと行ったよ。

私が小学生の時、家の都合で来てもらえなくて辛かったし。

新コロナウイルスのコトもあるし…なんて言う言い訳して。

だって、持病あるし。

学校からのメールでも持病ある方は出来るだけご遠慮ください、って書いてあったし。

貴君が帰った、ってLINE来たから迎えに行き。

姐さんと有希ちゃんの居るカラオケに連れて行って。

みんなで「卒業おめでとうー‼️」って言って。

晴れ姿なのにって言われるかもだけど…

すぐに高校の入学式があるし。

私にとってはそっちが晴れ姿と思ってる。

…入学式があるかはわからんけどさ💦


14日はおとなしくしてた。


15日は、団地の棟の掃除があって。

今年度の当番最後の掃除。

次の当番にちゃんと話をして…1人はすんなり出来たんだけど、もう1人が、ねぇ。

8時半ごろ掃除が終わり、それから棟の電灯代の集金に数件行き。

ちゃんと自分の部屋に帰れたのは11時40分過ぎ。

次の当番のBBAに捕まってた。

昼ごはん食べてからしばらく昼寝してた。

夜に…22時40分すぎに有希ちゃんがみっちゃんに送ってもらって来た。

0時過ぎにみっちゃんは帰り。


16日は川崎医科大学附属病院の受診日。

泌尿器科と心療科の予約受診。

胸の痛みがまだ続いてたから、総合診療科の受付して。

糖尿病内科と腎臓内科は来週で、採血も採尿も来週。

だから泌尿器科の受付で採尿がないけど大丈夫か聞きに行き。

なくてもいいって言われたからひとまずお昼ご飯にするべって8階のドトールに行き。


食べた後、担当医の部屋の前で待機して。

採尿がなかったコトを先生、気付いてなくて。

来週あるから結果を見とくわ〜と。

ただ、最近のナイトバルーンでの尿量で、腎臓がちょっと悪くなってるかも❓って言われた。

バルーンとか自己導尿のとか受け取り。


あと、心療科に行き。

ちょこっと話して終わり。

薬は変わらず。

先に受付してた総診に行き。

総診は初めてだから問診があって、すぐ呼ばれた。

整形外科の先生の様な態度はなく、私の話をうんうんと聞いてくれて。

「まずは痛みの原因を探らないといけんなぁ。うーん、まずは痛いとこのエコー撮ってみようか。もしかしたら血管の方かもしれんしなぁ。」

先生、ちょっと怖いんですが💦

んでエコー撮って総診に戻り、すぐ呼ばれて。

先生が心配してた血管の方じゃなかったらしい。

どんな時に痛むのか、頻度や痛みの強さ…詳しく聞いてくれたんだけど、分からず。

東方医学では割と大変なトコの痛みらしく。

だけど私の腎臓のコトもあって、漢方薬で様子見。

…粉薬飲めない‼️って我儘言えない雰囲気。


頑張って飲むか…💦

帰りに姐さんトコに寄り道。


ほぼ新品のリュックを貰いました❤️

使ってるリュックがもうボロボロだから次を探さないとなぁ、って探してたから…有り難くいただきました。

19時頃に団地に帰り。

月曜日は私の当番だから、ミートドリアを作って。


チーズたっぷりで、めっちゃ美味しかったみたいです。


17日、今日。

朝一でお墓掃除に行き。

歯医者に行って。

今は近々、姐さんが入院するからって言う名目でカラオケ(笑)

姐さん、有希ちゃん、貴君、私の4人で次はいつになるかなぁ。