ちょっと前の話だけど初めてトラジャ単独現場に入らせてもらいました。

横アリの単独コンぷれぜんとは落選で行けなかったので、やっと!!です。
 
TDCも初めてでわからないことだらけだけど、デジチケを受け取るとアリーナだった。しかも5列!!
 
ひゃーーーびっくりびっくりびっくり
ホント無欲な時っていい席くるのよねー
なんて呑気に席に向かうと、アリーナのセンターブロックは4列始まりだったあせるあせるあせる
 
え…つまり、2列目ね。
凸型ステージの出っ張ってる部分の2列目…
あまりの近さにビビる…キョロキョロ
 
トラジャが登場したら、キラキラオーラキラキラキラキラが近すぎて思わず後ずさっちゃったわww
ドームのアリーナ最前列とはわけが違う
TDCのアリーナなんてステージまで1メートルも空いてないからーあせるあせる
 
あまりの近さにわたわたしてる間にどんどん展開していくんだけど
オープニングの記憶はなんといっても…
 
あれ?吉澤閑也 (しーくん) めちゃカッコいいキラキラキラキラ
え?いつもと何が違うんだろう???
ジャラジャラのMCハマーみたいなチェーンタイプのネックレス
しーくんのガッチリした身体にめちゃ似合ってた。
 
サマパラ2019トラジャ公演は、ざっくり全体的な感想を言えば
変化に富んでいてとっても面白かったアップアップアップ
 
TDCでムビステ使うとは思ってなかった。
メンステからゆっくりアクリルステージ動き出したときは本気でビックリした!!
会場もややどよめいていたよ。
センターブロックを真っ直ぐ縦断しスタンドに向かって運ばれていくトラジャたち
スタンド1階の正面は、ものすっごい至近距離で目の高さで見れたはず。
なにより、そのあたりってメンバーが歩いて階段登ってく場所でもあってタッチしてたりしたよ~
めちゃ楽しそうだった。
 
うみんちゅソロはムビステで裸足で踊ったので足の裏が見えたしw
 
しめちゃんソロは藤ヶ谷さんソロをやったんだけど
 
少クラぷれみあむで、ガヤさんにセクシーはどうやったらでるか?聞いていたけど
ガヤさんの退廃的で壊れそうなセクシーさとはまた違って
いいんでないの?聞かなくても~ラブ
とってもステキでしたよ。
しめちゃんのダンスが好きハートハートハート
 
しめちゃんは、最後列や見切れそうな端っこにいても輝いているのに、
トラジャ単独ともなればセンターになることだってあるし
出ずっぱりだし(←当たり前w)見切れないし
なんといっても全力具合が凄かった。
いつも全力だと思うけど、至近距離だと気迫がダイレクトに来るのかな。
可愛いとカッコいいの使い分けが凄かった(←いつもだけど)
 
そしてやっぱり、いつも上を見ているのねラブ
トラジャの人たち舞台経験豊富だから全員、視線は上!!て基本が入ってるとおもうけど
しめちゃんのはホントに徹底的に上www
そういうところ、大好きだよ。
上からもよくお顔が見えるのですウインク
 
日替わり生着替え なるコーナーがあり 8/11 は
しめちゃんがピンクのウサギさんに
うみんちゅが虎に 
ステージ上でお着替えしました。
 
(↑これは別日のお着替え)
トラジャは真面目なので、生着替えの30秒の間お着替えカーテンをむやみに下げたりしてキャーキャー言わしてくれないし、😐うーん…。だったけどw
お着替えタイム30秒が終わりカーテンを取ったら、前全開なしめウサギさんがうさぎ出てきましたw
ウサギのお腹部分がほぼほぼ閉まってないw 
ライブの時にみんなが良く着てる黒のツルツルしたアンダーが見えちゃったわw
ゴメンしめちゃん、見ちゃったわーてへぺろ
 
前が閉まってないことに気づいたノエルさんが飛んで来て、しめちゃんを隠すようにオタの視線を遮る
 
やんややんやしていたら、隣で生着替えしたうみんちゅが・・・
「カメラで抜かれんの、しめばっかプンプン 」とお怒りんぐ
「俺もポロリしてたのにーーームカムカ
うみんちゅ、拗ねても可愛いw
さすがヒモ候補ww
 
 
しめしず劇場もあったし、松松も相変わらず。
 
そうそう、トラジャのメンバー紹介曲ができてたよアップアップアップ
音符UNIQUE TIGER
コール入れやすいし、ノリがいいし、とっても好き~!!
 
ところで
のえるさんはしめちゃんの大富豪がどんだけお気に入りなん???
「大富豪しようよ」の笑顔www
 
メンバーそれぞれソロコーナーでお互いにバックを務めて踊ったり
まつくはギター弾いたし
ノエルさんはピアノ弾いたし
いろいろ個性出してきてて良かったな。
 
TDC名物(?)アリーナお立ち台。
メンバーがメンステから歩いてお立ち台に向かうのだけど
アリーナの人並みに飲まれて度々メンバーを見失ったわあせる
あれさあ、もうちょっと見やすくならんかね?
もうちょっと高さをつけるとかさ。
次回に期待・・・。
 
88のデビュー発表直後のサマパラでトラジャ担もトラジャくんたちも燃えてたし
グッズの購入への情熱もすごかったし
そういう熱気もきっと伝わってくるんだろうな。
一公演しか入れなくて残念なくらい素敵な公演でしたハートハート