先日、

15年間使っていた
ヒューレット・パッカード社の
プリンターとサヨナラしました悲しい




そんな訳で、

ヨドバシカメラで
EPSONのプリンターを購入💸

4万円しました💦💦


配送をお願いしたのですが、

取り付けをしてもらえるかの確認を
忘れてまして…

結局取り付けまでは
してもらえなくて、

箱のままポーンと置いていかれました笑い泣き
(何たる塩対応)


そこそこ重いし、

ダンナの居ない時に配送してもらったのを、
やや後悔したのですが、

機械音痴のダンナが居たとて…


てな訳で、

頑張って
自力で接続しましたよ☝️


最近のプリンターは、

ケーブルじゃなくて、
Wi-Fiで繋ぐ事が出来て、
(↑これ常識らしい💦)

Wi-Fiルーターのパスワードを
入力する手順🛜


パスワードって
どれやねん!?


いくつかの数字を入力して、
いくつかエラーを出して、

やっとこさ入力出来たから、

これでPCのデータが印刷出来るのか、

と思いきや、


PCに何やらのダウンロードが必要😱


まあ2時間ちょっとで、
無事に?接続完了💦💦


…と思いきや、、

最近のプリンターは、

SDカードからの読み込みではなく、
USBメモリからじゃないと
データを読み込めないガーン
(↑これも又常識らしい)

USBメモリを買いに行かなきゃだわチーン

…しかし使い方もよくわからないしうずまき


この経緯を知人に話すと、
「浦島太郎状態ですね」と💔