タマノテのブログをご覧の皆様
御機嫌よう

フリーランスの事務のお姉さん
事務代行 タマノテです



先日の記事
口内炎 大量発生中!にも書いた通り
私の口の中には
新しく出来た口内炎と治りかけの口内炎と
いつの間にか消えた口内炎がいまして
口内炎のオンパレードです…
ネットで原因や対策が調べられる時代ですが、
口内炎は原因が解明するのが難しいと言われています。。。
もちろん、放っておいて治るのもありますが
大きくなってり、いくつも出来てくると心配ですよね

ちなみにですが、今5~6個あります。
これで約1ヵ月1週間です。
耳鼻咽喉科に2度行ったのですが、
ストレス、ビタミン不足…
人よりも手洗いうがいしているのに
うがい大切だからね!と言われ
何も知らないくせに!と先生の言葉がストレスでした

しまいには初めて言われた
寝ているときの歯軋りが原因かもと

(首肩頭が凝っていて辛かったので、歯軋りを疑われました)
口内炎ってどこの病院、医院に行っていいか分からず
今回は同じ耳鼻咽喉科に行ったのですが
失敗でした

多分、歯科に行っても同じように考えると思います。
確かに治る可能性も高いのですが、
基本的に耳鼻咽喉科と歯科は
表面的な治療となるため
保険適用外のレザー治療や
ビタミン剤の処方がメインなので、
体の中の不調やサインを見逃している可能性も…!
今回の私の場合は、
数が多いのと2週間治らなかったので
原因が知りたかったんですよね。
食べてるし、寝てるし、少しの運動もしているのに…
確かにストレスは溜めやすい(厳密には作り出す)
でも健康には人よりも気を付けてる!
お酒もたばこもしないもん!
なので、内科に行って
血液検査をしてもらうことにしました。
結果は…
特に気になる数値はなかったとのこと!
嬉しいんだか、複雑な気持ちです

もし、2週間後も続くようなら胃カメラが待っています!
早く治れ~~~~~!!!!




