フルイドアート

暫く前のなんですがね
超久しぶりに制作する機会がありました



思ったより暗い色味になってしまった💦
アクリル絵の具って乾くと色が沈むのを計算するの忘れてた、トホホ😭

でもでも!
暫く時間をおいてから見ると
宇宙空間っぽくて、これはこれで何だかよさげに見えてきた~ニコニコ
まぁ、少し画像の明るさ調整してるというのもあるんだけどねてへぺろテヘペロ

青い絵の具には銀のキラキラを混ぜてるんだけど
よぉ~く見ないとわからないかも…
そこは写メの写り加減で仕方ない部分ですね


フルイドアートって
結構な量の絵の具を使うし
キャンバスに垂らしまくるし
セルを作るためにオイルを入れるので
乾くと表面にオイルが浮き出て
上から絵の具がのらない…

といことで、オイル無しで
面白くできないかなぁ?
セルがなくても別にいいし😁

ポーリングメディウムが大量にあるので
これからそれをどういう感じに使っていけば
何かしら私なりの表現ができるのかなぁと
そんなことを考えております


てか、フルイドアートをメインにするのじゃなくて
背景とか何気ない部分に使って面白味を出していきたいと思うなぁ