ブログにお越しいただきありがとうございます
いろいろな公募展がありますが
大きなサイズを描こうとすると
スペースが問題になってきますよね

アトリエをお持ちの方はいいのでしょうけど
自宅で描く身の私には
大きなキャンバスは なかなか難しいのが現状です。
置き場所や保管も難しいし、
第一、部屋に入れる(運び出す)事さえ一苦労…

狭い階段を どう持って上がればいいのか

(3階の子ども部屋の半分を間借りしてるので)

これ以上 大きなキャンバスを増やすのもなぁ〜

と考えた末、
昨年に公募に出したF30号のキャンバス2枚を繋ぎ合わせてみました。
真ん中に繋ぎ目ができちゃうけどね

昨年の倍の大きさだな…
ちゃんと締切までに出来上がるのか
不安もあるけれど
とにかく、描くしかないしな〜
1回目の下塗りも 終わりましたし
もう少し塗り込んでいこうと思います
描きたい氣持ちがあるから描くのだけどね
こんな風に、描きたい とか
描くしかない! とか
やる氣満々の言葉ばっかり並べてますが
絵とは全くカンケーない事で
ものすごく 悩んだり不安になって
何にも手につかない状態になったりとか
よくあります

弱いな〜ワタシ

こんなんじゃダメだぁ〜

人間やってる限り
いろいろ ありますわなぁ…
(知人の言葉を借りて呟いてみた
)

そんな事の繰り返し…
でも、やっぱり描いてる時は
不安も忘れてたりする

描くことが私の やっていくことなんだろうなぁ〜
そう思ったりしています
**** YUMIKO ****