お読みいただき ありがとうございます

こちらの記事は、チョークアートをお申込みいただいてから、お手元に届くまでの おおまかな流れをお伝えしております。ご確認くださいませ。
実際には、メッセンジャー等で詳細に打合せをさせていただきます

*******
★チョークアート制作の流れ★
①まずは、ペットちゃんのお写真をメッセンジャー等でご送信いただきます。
②どんな雰囲気の絵がいいか、ご希望をお聞かせください。優しい感じとか、ポップな感じ、原色の鮮やかな感じがいいとか。
他にも、お花やスイーツなどモチーフもお入れできます。
お名前の文字もどんな感じがよいかお伝えくださいね。
それにあわせてラフスケッチをいくつか描きますので、見ていただきます。
その中から選んでもらったり、コレとコレのこの部分をあわせたりとか…
どうぞ、ご遠慮なくお聞かせください。
(ボードのサイズによっては難しい場合もあります)
大まかにモチーフの配置を決め、デザインを決定いたします。
③決定しましたら、ボードサイズ(原寸大)の下描きを作成に入ります。
この時点では形や配置やら、色々な変更可能です。
④原寸大の下描きが完成しましたら最終のご確認をお願いします。
※この時点でのオーダーのキャンセルは可能です。
⑤OKでしたら、代金のお振込みをお願いいたします。
ご入金を確認しましたら、ボードに作成を始めます。
【ご注意!】
ボードの作業がスタートしましたら、絵の変更やキャンセルはできなくなりますので、ご了承くださいませ。
⑥絵が完成いたしましたら、ご連絡の上 発送いたします。お住まいの地域により、お手渡しも可能(大阪市近辺など)ですのでお尋ねください。
******