こんにちは~

描くことでマインドフルネスしてるYUMIKOです

ここ最近、アクリル画やチョークアートを描いたりしてて、水彩絵の具をさわっていなかったんですが...
秋に開催する 個展の準備でDM用に描きました

サラサラっと軽~い感じで色を付けていける水彩画も、肩の力が抜けて楽しいですよね

あっ、ユルユル描いてるのは私だけかも?
「水彩画ナメンナヨ!
」

って思った方、すみません

決してなめてませんから!!
もうね、だんだんと自分っていうものがわかってきたというか なんというか...
絵を描くのが好きってのを突きぬけて(?)
描くことしかできない人間 だってことがよ~くわかりましたよ

お借りするギャラリーを見に行ったり
その説明をうけたり
現在 展示されてる方の作品を拝見したり...
DMやら 名刺やら ポストカードやら
どんだけの準備が必要なのか、情報を集めて整理しなきゃならないか...
脳みそをフル回転させて考えてると
頭のてっぺんから煙が出ます。
バッテリーが上がったって感じ?

困った時には助け舟を出してくれる友達もいます。
......が、やっぱり 自分でクリアしていかないと、次はどうすんの?
ってことになりますよね~💦
友達も それをわかってるから
1人でやってみたら? とタイミングよく背中を押してくれる♪
まずは自分でやってみる。
ちょいと高めのハードルに挑戦中です、私

その中で、改めて感じたのが
緊張でガチガチになってても
絵を描くと落ち着く~

黙々と描く、塗る、
ペンでも絵の具でも何でも使って描く~

描いてるだけで幸せになる~

調子に乗って 買った水彩紙。
貯めていた画材屋さんのポイントで値引きしてもらって半額くらいになりました!
ガンバってやってみれば、あれもこれも一応は出来ると思うけど
描くことが自分にとってのベストだなぁと改めて感じました。
描くことしか能がないと言われたって構わないくらいの気持ちですね~(笑)
夫よ、息子たちよ、
こんな お母ちゃんだが許してな~
