先日、伊勢に行ってまいりました。
もちろん、1人でね。
現地では、山田祥平さん という方にガイドをしていただきました。

伊勢は今年2回目。
前回は、家族旅行で外宮・内宮、おかげ横丁、二見浦などを巡りました。
が、今回は全くの別もの。
完全にお任せでした。
祥平さんは、普通の観光ガイドというよりは
もっと深い所で、神様と人とを結ぶために力を尽くされているような方だと感じています。
なので、参拝して感じた事
心に浮かんできた事、
今の自分の事 など、
浮かんで来る様々な いろんな事をお話しすると、
今必要な場所、神社、神様の元へ
連れて行ってくださるんです。
それって すごくないですか?
この写真は、松下社で撮ったものです。
樹齢1800年の大クスノキさん。中が空洞になってますが、ちゃんと生きていらっしゃいます。
実は、鳥居からではなくて、このクスノキさんの中を潜って神社に入ったんですよ!
祥平さん曰く「これ、鳥居だよ~♪」
ですって!!...
見えない世界ではそうなのか!
外に出たところで、クスノキさんの写真を撮ったんですよね~✨
まるで、虹色の翼を広げたように見えませんか?
これはスマホで撮ったものなのですが、
デジカメで撮ったものには、オーブがわんさかと写っております!
まだPCに取り込んでいないので、そちらはまた次の機会にでも♪✨
今回 巡った神社は
1日目
⚫世木神社(伊勢市駅前の氏神様)
↑まずは こちらで御挨拶しなくちゃね!
⚫月夜見宮
⚫伊我里神社
⚫松下社
2日目
⚫外宮(朝イチで1人で参拝)
⚫佐美長神社
⚫伊射波神社
⚫月夜見宮(訳あって再度参拝しました)
不思議体験がいっぱいでしたので、
少しずつ、ブログに書いていこうと思ってます!
では、また~

もちろん、1人でね。
現地では、山田祥平さん という方にガイドをしていただきました。

伊勢は今年2回目。
前回は、家族旅行で外宮・内宮、おかげ横丁、二見浦などを巡りました。
が、今回は全くの別もの。
完全にお任せでした。
祥平さんは、普通の観光ガイドというよりは
もっと深い所で、神様と人とを結ぶために力を尽くされているような方だと感じています。
なので、参拝して感じた事
心に浮かんできた事、
今の自分の事 など、
浮かんで来る様々な いろんな事をお話しすると、
今必要な場所、神社、神様の元へ
連れて行ってくださるんです。
それって すごくないですか?
この写真は、松下社で撮ったものです。
樹齢1800年の大クスノキさん。中が空洞になってますが、ちゃんと生きていらっしゃいます。
実は、鳥居からではなくて、このクスノキさんの中を潜って神社に入ったんですよ!
祥平さん曰く「これ、鳥居だよ~♪」
ですって!!...

見えない世界ではそうなのか!

外に出たところで、クスノキさんの写真を撮ったんですよね~✨
まるで、虹色の翼を広げたように見えませんか?
これはスマホで撮ったものなのですが、
デジカメで撮ったものには、オーブがわんさかと写っております!
まだPCに取り込んでいないので、そちらはまた次の機会にでも♪✨
今回 巡った神社は
1日目
⚫世木神社(伊勢市駅前の氏神様)
↑まずは こちらで御挨拶しなくちゃね!
⚫月夜見宮
⚫伊我里神社
⚫松下社
2日目
⚫外宮(朝イチで1人で参拝)
⚫佐美長神社
⚫伊射波神社
⚫月夜見宮(訳あって再度参拝しました)
不思議体験がいっぱいでしたので、
少しずつ、ブログに書いていこうと思ってます!
では、また~

