4月29日(月)

2日目…

渋川のルートインを出発して向かうは草津温泉。

草津温泉へは昔、バイクやクルマでよく行ったけどここ数年は行ってない。

コロナ禍前の数年前に社員旅行で行った記憶はあるけど自力で行ったのなんて十数年前だなー。

向かう道も変わっていて所々バイパス化していてスイスイ…

八ッ場ダムが出来たからか道もキレイでしたね。

道の駅草津付近の駐車場にパジェロミニを停めて徒歩で湯畑へ。


ん?

見たことないスポットが…

温泉門なんてモノがありましたよ!


足湯なんだけど下手すりゃ入浴出来そうな広さですねー。

路地を進み…


見覚えのある湯畑前に到着…


湯もみショーの建物が新しくなってるねー。

ん?


見たことない温泉施設が出来てるよ!

御座之湯だそうです。

湯畑は…


特に変わっておりませんでした♪


それにしても観光客が大勢いますねー。


相変わらず人気スポットなんですね。

路地に入ると…


温泉饅頭配ってる饅頭屋も健在で安心しました♪

以前は饅頭1個丸々配ってましたが1/2個になってました…

でもお茶のサービスは変わらずでしたよ♪

あら?


ココには昔ながらのラーメン屋があったんだよね。

地獄ラーメンだったかな?


昼食はツレのリクエストにより…


釜めしです♪


人気店らしく行列が出来てましたよ。


美味しく頂きました。

食後は…


裏草津と呼ばれる場所へ。


ココも最近出来たスポットらしく…


顔湯なんてモノがありましたよ!

温泉に顔を浸けるのではなく顔に湯気を当てるモノでしたー。

再び湯畑へ戻り…

西の河原通りを歩き…


西の河原公園へ。


西の河原露天風呂に到着。

入浴料800円を払って入浴!

ココはめっちゃ広い露天風呂です。

【画像拝借】


温泉で歩き疲れたカラダを癒し…


入浴後のヨーグルト飲んで…

次の場所へ向かいます。


つづく…


↓↓↓ポチっとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ