こんにちは。今日は嬉しいご報告です!

今年の4月から、
市川市の公民館で保護猫譲渡会の使用申請を受け付けてもらえることになりました!

(使用後の換気や抜け毛などの清掃は必須です)


以前ご紹介をいたしました、2023年6月の市議会で、あずかりねこのへやの「J」こと、
とくたけ純平が、公民館での保護猫譲渡会開催の必要性について、訴えたのを覚えていらっしゃいますでしょうか?
 

 

2024年2月定例会にて、「一般質問」の場にて、

市から「保護猫譲渡会を目的とする、公民館の利用を認める」との答弁を引き出しました。

2023年6月議会でのとくたけ純平の一般質問をきっかけに、市が公民館の使用者のみなさんにアンケートを取った結果により、
公民館での保護猫譲渡会目的の使用が認められることとなりました。
こちらが、2023年6月議会の動画です。




今まで、安全な屋内で、できるだけ費用を抑えて実施できる会場が少なかったことから、
保護猫譲渡会を開くことを諦めていた方もいらっしゃったかもしれません。

公民館でしたら、市のいたるところにあり、地域ごとに譲渡会が開けたら、
保護猫との出会いの機会が増えることになります。

そうしたら、外で苦しみながら生きていく猫が減ることに繋がるかと思われます。

これは、市民の間でも、保護動物に関する理解が深まってきたことへの表れかと思います。
日本中でこのように保護動物と暮らす選択がひろまり、
保護活動が身近になるといいなと思っています。


(みじんこ)


 

#譲渡会 のお知らせ】
イコール保護猫譲渡会 vol.37(市川市後援)
 3月23日(土)17:20~20:10
#市川市 全日警ホール 2階・第3会議室 (市川市八幡4-2-1)

コロナ感染防止の為、 30分ごとの【予約優先】入場制となります。

ただし、混雑していない場合には、時間にかかわらずご入場頂けます。
ご来場希望の方は、

予約フォーム(以下のURLまたは添付のQRコード) https://airrsv.net/all-animals-equal/calendar… をご利用頂くか、
または、下記事項をダイレクトメールか、tokutakej@yahoo.co.jp までメールをお願いします。

1.氏名・電話番号
2.人数
3.(17:20~/17:55~/18:30~/19:05~/19:40~)から、 参加可能な時間帯を希望順で

ご予約をお待ちしています!

★団体ではなく、 個人保護主が集まって開催する譲渡会の為、 譲渡条件は各保護主によって異なってきます。
共通する条件は下記のとおりです。

①終生飼育
②脱走防止対策(重視しています)
③身分証明書を提示
④譲渡契約書締結
⑤完全室内飼育(庭やベランダも出せません)
⑥ペット飼育可能住宅限定
⑦里親宅での引き渡し
⑧保護主・里親間での、定期的なネコの写真付き報告のやりとり

その他、各保護主による譲渡条件があります。