☆ IFPA協会・国際カンファレンス報告会 | TAMAkichi-HANAasobi

TAMAkichi-HANAasobi

TAMAkichiのボタニカルライフ

〜 TAMA-HANA-LIFE〜

大阪市内にてボディメンテを主とした
アロマトリートメントとハーブテントのサロンです

いつも
ありがとうございますキラキラ
TAMA-HANA
吉川 たまみ です。
堺筋本町駅、谷町四丁目駅から徒歩約8分
御堂筋本町駅から徒歩約15分
大阪市中央区にある
プライベートアロマサロン&アトリエです。



.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ *.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ *


もう先々週の話になりますが
私がアロマを学びましたIFPA協会の
国際カンファレンスの報告会に
出席してきました。

諸事情により、この画像しかないのですあせる

私の学んだプログラムは
所謂、
メディカル&クリニカル色が強く
正に医療現場でのアロマの役割ビックリマーク
とかなりアグレッシブルな活動をしている
協会だと思います(笑)

様々なレシピも織り交ぜながら
皆様の活動報告を聞いてきました。

あらためて
医療現場のアロマ…
ことさら、
緩和ケアにアロマはホスピリティが高い
ケアに繋がると感じました。

また、
『ASP、ADHD児の為のアロマテラピー』
も興味深い内容でした。
これらの大きな原因の一つが農薬だそうです。

昨年半年かけて学ばせて頂いた
出ていたキーワードです。

ちなみに以前私は
フラワーデザイナーを生業にしていましたが
花屋さんなどをやっていると
「水を扱うので手荒れとか大変でしょ〜?」
聞かれる事が多かったのですが
お花の為に冷たい水を使うので
水はあまり関係ありません(笑)
お湯だと手の油を持っていかれるので
日々の家事の方が荒れ易いでしょうね。
ましてや、洗剤も使いますしね!

手荒れの原因は
残留している農薬なのです。
観賞用の切り花は口に入れるものでは
無いので、その辺りは無頓着です。

しかしこちらも
農家さん、生産者さんによって
以前に比べてなるべく農薬は使わない方向で
日々企業努力をされていらっしゃいます。
お客様への安全もそうですが
ご自身達にも影響がありますものね。

また、報告会の内容で
メディカルハーバリストさんの
フラワーエッセンスの取り組みの
お話も聞けたのですが
これも面白いですね〜(笑)
私の周りにも取り入れている方々が
多いのですが
こんな内容とは正直初めて知りました

私は今はいちサロンのオーナーですが
お越しいただいたクライアントさんに
何か少しでもフィードバック出来れば
良いなぁ〜と思えた報告会でした音譜



アップハーバリックヒーリングテント®︎とは?
導入店やってます音譜


アップ『←極→』とは?
木星さそり座時期限定のブレンドです。

.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ *.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

TAMA-HANA

諸々お問い合わせはメッセージ
または、こちらから
petit.tamahana☆gmail.com
(☆を@に代えてくださいませ)