日記を書いてから約1ヶ月。もうすぐ引き渡しです。

ようやく住所が決まりました。詳しくは書けませんが。架空の番地を書いてます。新富町なんてありませんので。

たとえば、新富町18番地2号とすると、住所が決まる前って新富町2450番のように大きな数字が割り当てられている。

近所の住所表示を見ると、18番地1号や18番地4号なんてある。予想では18番地3号でしたが、少しずれて18番地2号でした。

ちょっと悔しいのは、18番地3号だったら、ラッキーナンバーでした。1番ずれました。

 

引き渡し日

引き渡し日の翌日 母と義母を招待して内覧会実施、その後食事会。

1週間後 ベッド、ソファーなど大物家具を家具屋から配送、組み立て設置立ち会い。

      地鎮祭をやっていただいた神社さんにお礼参り。

2週間後 引っ越し アート引越センター 

      エアコン取り外して廃棄処分(8年使用したため)。撤去準備。

3週間後 今のマンションの撤去日 大家さんと立ち会い。綺麗に住んだので追加費用は発生しないはず。

 

手続き

・マンションの電気止めはネットにて。

・都市ガスの停止は、引き渡しの日に都市ガス業者が開栓に来るのでそのときに連絡する。新居の都市ガス工事料金の約10万円はまだ払ってない。請求書がまだ来てない。

・火災保険は、ハウスメーカーの紹介で入りました。このあたりは台地なので、水害が少ないところなので水害は外しました。

・自動車任意保険は、東京日動海上ですが、ネットで変更できました。

・面倒なのが、フレッツ光の引っ越しです。プロバイダーは今回はそのままにします。プランもそのまま。引っ越しのみ。メルアドが変わると面倒。プロバイダーのメールとGmailと使い分けてますので。ネットで申し込みをしたのですが、工事日がまだ決まらず。

 

・引っ越してから変更するのは、クレジットカード、JAF、地銀、ネットバンク、生命保険など。

・郵便局への転居届けはネットで出来るようです。昔は郵便局に出向いたような。

・市役所に転居届け出します。

・運転免許の更新があります。5月23日生まれですので、6月22日までに更新の必要あり。それまでに住民票を移して新住所で免許更新したいと思います。

 

・旅行が趣味でしたので、阪急交通社とJTBの会員になっており、メールや郵便物などが届きます。コロナになってから旅行のカタログは来てませんね。引っ越すので会員は退会にしました。読売旅行は、2018年オランダベルギーで使いましたし、日帰りバスツアーで何度か使っているので会員はそのままにします。コロナが落ち着いたら、国内の旅行、日帰り旅行に行きたいです。海外旅行は数年は厳しいかな。

 

あとは時間があれば整理整頓清掃清潔し、断捨離してます。思い切って捨てています。資格取得の教科書もいくつか残して捨てます。テキストを買ったものの受けていない「消防設備士」「第2種電気工事士」はいつ受けようか。。。