群馬県の神社は、赤城神社、榛名神社、妙義神社、伊香保神社、少林山達磨寺、高崎白衣大観音、雷電神社、茂林寺など行っていますが、一之宮貫前神社はまだ行ってませんでした。気にはなっていました。

http://www.nukisaki.or.jp/index.html

 

 

朝8時過ぎ出発して10時前にはつきました。今回も富岡製糸場はスルーです。

 

 

くぐったらいきなりの下りの坂  下り宮というそうな。斬新です。

 

手水は普通でしたね。水は出てませんでした。

 

本殿の裏に行くと、下野国唐沢山の藤原秀郷が平将門の討伐の際当神社に参詣し三六本の杉苗を奉納したそうです。そのうちの一本。近くには寄れないので遠くから写真をとるのみ。

おみくじは中吉。

「今は人の知らぬ胸の苦しみ」って肋骨か!?

病気は信心すれば良いとのことなので11月には治ると信じております。

結んできました。

 

写真は取りませんが、七五三の親子連れ、三世代連れが多数いましたね。

 

カエルの木もありましたが、よくわからずじまい。無事カエルが有名みたいです。

 

写真には撮りませんでしたが、一円玉を100kg(20kg☓5袋)以上、もしかしたら150kg以上お賽銭に入れている3人組を見かけました。10万円~15万円でしょうか。銀行で15万円に両替をしてお賽銭箱に入れたほうがスムーズかと思いましたがなにかワケありの雰囲気がありました。怪しい人たちではなく普通の人たちでした。なんか理由があるのでしょう。

 

お昼ご飯は、どこで食べようか迷いまいしたが、ららん藤岡でパンを食べましたよ。