5月28日(木)、湿度低くて過ごしやすい日? | タマのブログ…日々の出来事

タマのブログ…日々の出来事

いつの間にかメインは食べ物になって…(-_-;)
フライトはなくなったので、再びのタイトル変更です(笑)

今朝はカーテン開けるとどんよりな空模様(-_-;)
昨日より湿度が低くさっぱりと?でも、朝は良いお天気な予報は?って感じでしたが、
徐々に良いお天気になりましたね。陽射しは夏のようでしたね(-_-;)

 

今日はこちらから…買ってみました!マスク。

値段が下がるのをじっと我慢して(笑)。
今年、花粉時期ちょっと前に、H美さんがそろそろマスクを買おうと言うのを
まだ買わなくていいよ!と言った数日後、コロナで速攻店頭から無くなって…(-_-;)
非常に困りました。

残っていたので、何とか誤魔化して来ましたが、やっと手に入れました(^_^;)

まだ開けませんが、どうでしょうね…。でもちょっと安心、ちょっと不安(笑)

 

では、今晩の献立です。

メインは鯖の文化干しでした。

その他にはこちらで、里芋の煮物、豆とごぼうとトマトの香辛料とマヨネーズ和え。

オクラ、豆苗とあさりのさっと炒め

煮物、美味しかった。可愛いサイズの椎茸が…何かホッコリしました(笑)

マヨネーズ和え、色んな野菜で食感、そして彩り…良いですね!

 

今日のお弁当!

こちらには大きな椎茸!そして、映えな配置?黄色と赤のパプリカに挟まって鶏肉!

かなりのこだわりあるようです(^_^;)

 

朝ご飯は久しぶりのご飯とお味噌汁でした。

パンも好きですけど、なんか落ち着きますよね!

 

そして夕散歩!今日は烏帽子岩と大島!
綺麗な景色でした。

曇りの方が見通しが良いんですよねぇ。最近気づきました。