4月14日(金)の色々… | タマのブログ…日々の出来事

タマのブログ…日々の出来事

いつの間にかメインは食べ物になって…(-_-;)
フライトはなくなったので、再びのタイトル変更です(笑)

今日は穏やかで暖か、春らしい陽気でしたね(^_^)

ようやく満開となった桜が少しずつ花吹雪になりつつありますね。

明日で最後かなぁ?日曜日まで持つかなぁ?

 

そんな陽気に誘われたわけではないですが、H美さんは義妹と外出!

燦々とした陽射しの中、ベンチでお茶をしながらお花見をしたようです。

濃いピンクが青空、緑に映えますねぇ(^o^)

八重桜なのかな?

ソメイヨシノも満開です!

2枚の写真、カメラマンはH美さんでなく、義妹だそうです。

平日昼間のお花見、羨ましいかぎり…(笑)

 

さて、そんな日の朝ご飯はこちらでした。

バジル玉子とハムとウィンナーのロールパンサンド!

相変わらずロールパンは焦げてますが…(~_~;)(笑)、美味しかったです。

だいぶ口が開くようにはなりましたが、限界のサイズですね(笑)

カップはキノコとジャガイモのトマトクリームスープ、リメイク品ですね!

 

そしてお夕飯はこちら。

メインは久しぶりのハンバーグ。

挽肉の中に白菜が入ってフワフワで、軽い感じが良かったです。

あまり捏ねずに作ったそうで、挽肉の塊感がありましたね!

他には春菊とキムチとカブのサラダ、キノコとかき菜の中華クラゲ和え、

タコと大根の煮物、白和え(昨日のひじきの煮物のリメイク)

H美さんは軟体動物系はあまり得意でない?(自分は好きですが…)ので、

食卓に上がるのは珍しい?

ブリ大根とかイカ大根はよく聞きますが、タコ大根も中々良い感じでした。

今日も帰りが遅く、お腹も空いていたので、美味しく完食、満腹です(^o^)

 

ペタしてね