ミニマリストは炊飯ジャーをどこに?? | ミニマリストチョコクロのスッキリ暮らしたい

ミニマリストチョコクロのスッキリ暮らしたい

ミニマリストで整理収納アドバイザー。
余白のあるお気に入りのモノに囲まれた暮らしを♪
週5のフルタイム勤務になり更にモノを減らしたい!!
片付けの時間を減らしたいです!

おはようございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

今日はお休みです♪
そして♡
雪組公演2回目観劇してきまーす(//∇//)


我が家のキッチンです(^^)


オーブンとトースターが置いてあるところに
炊飯ジャーも置くつもりでした

でも意外に幅がなく
炊飯ジャーは置けませんでした

ではどこに???

実は今からご紹介するところは
カオスなんです…(・ω・)


ゴミ箱横の観音扉です(^^;)

初公開ですね…
何も工夫してません

ここには炊飯ジャーとお菓子
乾物や麺類を保管しています

見えていませんが実は後ろに
小さいBoxが隠れていて
砂糖・塩・麦茶などもしまっています(^^)


ザックリ収納です
主人や子供がよく開けるので(^^;)

炊飯ジャーを使うときは
IH横に置いて使っています

いちいち出したりしまったり…
面倒に感じますがそんな事はなく
出しっ放しよりスッキリするので
気に入ってます(o^^o)


出来るだけ物は置きたくないです

スッキリしたいです(´∀`*)