こんばんは!


少し前に支援学級に見学に行きましたニコニコ


うちの子の知能指数では支援校より
支援学級の方になるということで…


療育の先生に聞くと大体
50を目安にするみたいです


地域差とかあるのかは謎です真顔



学校懐かしい〜と思いつつ
しっかり見学しましたがびっくりしました


情緒クラスと知的クラスに
分かれているんですが情緒クラスは
2クラスあって生徒パンパンポーン


支援学級って私のイメージだと
少人数だったのですが…


先生に聞くとやはり昔より増えているようです


単純に増えたというか気付く人が増えた
みたいな感じですかねほっこり


個性で済ますより小さな頃から
対策を考えてあげて将来に繋げてあげるのは
大切なことだと思います


実母と義母は
「長男ちゃんに障害があるなんて
信じられないわ〜」
と同じことを言います笑い泣き


昔クラスに1人はそういう子いたよー
個性だよ大丈夫大丈夫〜


よく言われます笑い泣き


私の勝手な感覚ですが
まだ母達は障害児が身近にいる感覚に
慣れてないんだろうなぁと


私はもう長男が自閉症なのが当たり前で
療育に通うことも当たり前です


自閉症と診断されるなんて
全く思っていなかった頃は
よその障害を持つお子さんを見ても
自分とは別の世界のことと思ってました


それがですよ!


障害児の子どもがいる世界が当たり前に
なっているので何とも思わないんですおねがい


自分の子だけじゃなく他の子達や
ハンディのある方たちを見ても
心の中で応援することはあっても
特別視することはないというか…


上手く言葉に出来ないのですが滝汗


まだ母達はこのゾーンに
辿り着いていないようです笑い泣き



話が逸れてしまいましたが知的クラス


なんと


全校で4人!!!


情緒クラスとの差よ笑い泣き


次の新一年生も今のところ
長男のみの予定だとか…


ある意味手厚くて嬉しいのですが
ちょっとびっくり!



あと通学路が車通りが多いのと
多動で絶対1人じゃ登校出来ないので
歩きでの送迎覚悟してたら車送迎OKらしく


かなり嬉しいデレデレ


これで次男の幼稚園探しの幅が広がる!




不安だらけですがなんとかなる…かな?



まだランドセルも決めてないし机も悩み中


実感ゼロチーン



少しずつ準備していきます!!!