やっと最終回爆笑



下田駅の出口専用の改札口。


かわいいアロハを着た駅員さんひらめき



着いた時には気づかなかったのですが、

出口左側に水槽がありました。


ミノカサゴとウツボ。


ちゃんとポーズを撮ってくれましたよ飛び出すハート



帰りは『特急踊り子号』を予約したのですが、

その後の各駅停車がキンメ電車だった無気力ガーン


かわいいラブラブ

海側の席は窓の方を向いているんです。

コレが普通電車って、スゴイですよねーチュー



踊り子号は空いていたので、海側の席でゆったり〜

稲取を過ぎた辺りかな?


海岸沿いギリギリを走るので、

景色が良くてテンション上がります⤴⤴⤴


伊東マリンタウンの辺り。


伊豆の海は美しい✨


帰りの新幹線からは、

富士市の黄金色の田園風景を楽しめましたルンルン


これにて、旅ブロはおしまい。

下田の旅、楽しんでいただけたでしょうか照れ

長々とお付き合い、ありがとうございました〜



今日のお弁当


市販品の鶏照り焼きがメイン。


たっぷり乗せたシラスが美味しかったラブ


衝動買い


Instagramの広告で流れてきて、

面白そうなので買っちゃいましたチョキ


『4歳から』だから、大丈夫ですよね泣き笑い

秋の夜長の暇つぶしや、脳トレに丁度いいグッ


初めての作品は、ハチです🐝


同じ形のシールは、貼る場所を選べて楽しいルンルン


今回は六角形の部分。個性が出ますよねウインク



なかなか細かい作品もありますアセアセ



私には、集中力と自己肯定感が必要なので、


一気に育つといいなぁニコニコ



ブタさんは賢い


お昼に、


「ミニブタって賢いんだって。」という話になった。


ネットで調べてみたら、犬より頭が良いらしく、


3歳児ぐらいの知能があるそうですびっくり



「わたし、負けてるかも〜笑い泣き」と言うと同僚が、


「大丈夫。だって、名前読んだら来るでしょ。


だから負けてないよグッ」…ひどすぎるわー笑い泣き


まさかの同レベルでした(笑)