華道展


有り難い事に


毎週のように華道展に足を運んでいるので、

記事が追いつきませんアセアセ



静岡県華道展 第三部の作品を

一部ですがご紹介させていただきますねウインク


 

赤いガラス花器に真っ白な胡蝶蘭が映えます。
クリスマスっぽい雰囲気もありますね。




巨大なお豆さんは、ナタマメ。
赤い花のように見えるのは、観葉植物です。




見たことのない不思議な花材。




立派なケイトウと風船唐綿のマッス(塊)




大きな松の木をスライスしています。
どこで手に入れたのでしょうか?


 

水際が美しい、秋の景色です。




威厳のある美しさ。迫力満点です。




トロピカルな雰囲気。
タビビトノキがキラキラと輝いていました。




可愛らしい豆柿と、鮮やかな菊で秋らしい。




まさか…と思いましたが、黒い物体は昆布です。



明日へ続く…



今日は三島へ


今日は、前支部長の社中展へ伺ってきました。



久々の再会もあり、嬉しい一日でした。

詳しいレポートは後日に〜ウインク



ずっと気になってたお店に伺ったのですが、

残念ながら予約で満席えーん


今度は予約しよう〜


スコーンと三島紅茶をテイクアウト。

スコーンは冷凍庫へ。


美しい水辺の風景に癒やされながら、

紅茶をいただきました照れ



KIOSKで大好きな蒲鉾も買っちゃいましたよOK


黒胡椒チーズ巻、気になりますキョロキョロ