せっかく
PCのブラウザも元通りになり
喜んでいたのに・・・相変わらず
newiPodからの写真のインポートは
出来ないままよショボーン残念。
 
流れ星
 
まあそれは、それとして。
 
この週末は、
毎年この時期の恒例のイベント
『いちご狩り』に行ってきましたイチゴ
 
ほら、皆様ご存じように、私、
果物の中でいちごが一番好きラブラブ
ううん、いやいや、
食べ物の中で一番好きかも爆  笑
 
残念ながら
こちらのいちごは日本のように
甘くはなく〜キョロキョロあせる
甘さよりも酸っぱさが勝つのよあせる
 
でもね、昔ながらの味がするのよ
牛乳と砂糖をかけて食べたいちご
練乳をかけて食べたいちごの味よ
好きっスイチゴ
 
でも、この季節の熟したいちごは
甘いのよねぇラブラブ
 
ゆえに、いちご狩りは絶対に行く!
のであある爆  笑
{36C3B296-5AB4-4ED0-9C4F-8726978F471E}
 
こんないちごちゃん見ただけで
嬉しくなっちゃいますラブ
{FA970A55-8CC5-4054-8773-C34A0F280784}
 
でも、
日本とは違って、まだまだ地植え。
いちごに泥なぞついているのは
当たり前でございます。
{12D794AD-A3E6-4FFB-A0AD-35DBB305BA99}
 
そして、今年は雨続きだったのでね、
きゃー美味しそうないちごちゃんラブラブ
食べごろ~と思ってみても、、、
{1F211FF4-61B3-4BD6-BF0D-3DCE6667B529}
 
裏をみると、あちゃぁガーン残念。
{DB45F101-9FAA-4D75-A77A-0938438C0EF5}
てな感じで、今年のいちご狩り、
なかなか選ぶのに苦労しました汗
 
更には、家を出た時にゃ、
曇りで雨雨の心配していたのに、
畑に到着したら日が出て暑い晴れあせる
 
帽子もタオルも持たない我が家。
うっかりしてました口笛

だんな殿なんて、
「俺に試練を与える~辛い~」
と言っていましたけどニヤリ
 
もう二人で大汗かいて収穫しましたよ
{7BE7DCCD-2BC5-4BF5-9896-AC5FB5BBA3B8}
 
ここのファームは、
他の果物もいろいろあるのよ
 
ブルーベリーブルーベリー
まだまだ青かったけれども。
カナダの時と比べても、
ちょっと小粒なのよねぇ~
{D029818D-5B14-4563-BCE1-131809398AE6}
 
で。
 
大汗かきながら、レジ待ち。
おばちゃんが「暑かったでしょ~
各種ドリンク冷蔵庫にあるよ~」
って。もー商売上手拍手
 
だんな殿がじゃあ水もらうか!
って、
ボトルを取りに行っている間、
おばちゃんの話しを笑顔で
うんうん、と聞いていた私口笛
 
レジ横には、
おっビックリマーク美味しそうな桃っ白桃
(黄桃だけれどね)
 
そしたら、おばちゃん、
桃3つおまけしてくれたのラブ
{4E8204A2-A11D-4104-A516-E468FBB5D856}
ラッキーキラキラ
おばちゃん、どうもありがとうラブラブ
 
そして、
家に帰り、洗って、ヘタとって、
洗うのにはトレジョの洗剤を使い
ヘタとりはサンフランシスコの
ウィリアムズソノマで買った
いちごヘタ取り専用の便利グッツ
自慢の品でっすニヤリ
まあさ、お土産にラブラブと喜んで買ったのに、
アウトレットのキッチンコレクションでも
売っていたという悲しいオチがあるけど汗
{BB0AD1C0-648B-4678-99BA-F90DD6FCA121}
 
で、半分は食べる用に冷蔵庫へ
{19F38253-4D07-4D44-8956-5223707AF7C7}
 
半分はジプロックに入れて冷凍に。
{6FDC5B7A-F8C2-4EF1-809B-DACA156240C6}
 
早速、練乳かけて食べたよ~
もちのろん、美味しかったですチュー
{098A68F1-64D2-4C98-8B35-61B97F2ADBC1}
 
今ね、冷蔵庫をあけるたび
いちごちゃんのいい匂いイチゴイチゴイチゴ
あ〜幸せ~ラブラブラブラブラブラブ

おっ!
いちごちゃんよりボウルに目が
いったそちらの奥様、
アメリカンアンティークガラス
食器好きですねウインク
このガラスボウルの記事もup
しなくちゃぁねぇ
キラキラお楽しみにキラキラ