一人暮らしの女に必要なもの・・・


①日曜日に開いていて、しかも一人で食べに行けるご飯屋

②急な誘いでも付き合ってくれる友

③主治医

④投げやりになりそうな心をせき止める自制心

⑤心を癒してくれる何か?

 (ペットでも植木でもぬいぐるみでも本でも・・・・)


①と②はありそうでなかなかない。

①一人で食べに行くご飯屋は、

 和食でも中華でもイタリアンでも・・・何件かあるけれど、

 日曜に開いていてしかも一人で大丈夫なとこって本当にない!

②夕方になってご飯行こう!って誘っても、

 10年前なら平気でいたけど、

 さすがに今は、みんな旦那持ち、

 必然的に私のご飯の友は、

 その辺りが自由になる男友達が多くなる。

 女って結婚すると家の都合が多くなるけど、

 男の人はそれほどでもないよね。

③主治医は居たほうがいいと思うし・・

 テニスとクラッシックが好きなNTTの先生はどうしてるかな?

 内科に婦人科、歯科に・・・・?

④人として自制心は必要、特に崩れそううな時には!

 固い殻の中で中身がドロドロの時もある・・・・

⑤心を癒してくれるのは、必ずしも物ではないけど、

自分以外ってことは確か。



今日は雨。

土曜なのに、珍しく早々と仕事が片付いてしまった。

週末だ、

友達3人に振られた。

で、結局直線距離200mの所に住む同級生の家に行って、

そのまた同級生と3人で酒盛りをした。



で、この時間・・・・10時過ぎ!早くない?