6月の中旬、蛍が見たくて短い旅をした。



今年は梅雨らしい梅雨で雨が多く、

前日まで雨降りで蛍舟は無理だろうと思われたが、

午前中には雨は上がり、

温泉宿に着いた時は蒸し暑くこそなかったが、

蛍が好みそうな湿度の高い夜になりそうだった。



少し部屋で落ち着いてから露天風呂に入った。

お湯がつるつるで気持ちいい。

早めの夕食をとった後、

蛍舟の待合所になっている道の駅に向かう。



夕日に染まった雲がきれいだ。


待合所で手続きを済ませるとゆずワインをくれた。

バスに乗り込み蛍の飛ぶ川へ・・・・


陽が落ち船着場も闇に包まれていく。



橋の上から川を見下ろすと・・・・・・



あっ           ・ ・ ・ ・ ・ ・ 蛍 ・ ・ ・


さすがにカメラには撮れませんでした。


で、



迷い飛んできた蛍を捕まえ携帯で撮ってみた。

懐かしい指についた蛍の匂い・・・

触ると死んだふりをすることも思い出した。


時間が来て蛍舟に乗る。

船頭さんがゆっくりと棹をさして川を下っていく。

両岸の木や草の中に、

星のない真っ暗な夜空に、

冷たいとろりとした水面に映るはかない光。

以前に見た日田の蛍の群舞とは数こそ比べ物にならないが、

手を伸ばせば届きそうで、

遠く近く光り消える蛍の中を行く船も良かったです。


船を下りたら・・・



幻想の世界から現実へ、

竹やぶの中を提灯に道案内され抜け出しました。



帰りに近くの蛍の多い川を教えてもらい、

川原に降りてしばしぼーっと蛍を眺め宿に帰りました。