うちの母は、去年の暮れから、
パン屋さんでレジのバイトをしています
最初の頃は、お買い上げ&お持ち帰りで
を撮って、値段を覚えるという入れ込みよう
世間で言う「おばあちゃん」ですからねぇ~
それなりにがんばってます
今日の夕食時、父が
「レジは決まった金額のボタン押すだけか?」
おっ、珍しい、とーちゃんから会話が始まったよ
「そういうのもあるけど、金額打つのもあるから大変よ~」
「ソロバンだったら早いのにな、名物になるぞ」
「お母さん、得意だし、そりゃいいわ」
「ハハハ」
「お母さん、遅いから、お客さんに迷惑かけちゃうの。子供さんにはねぇ、アメあげて、ちょっと待っててね~って、待ってもらったり」
「打つの遅くてごめんなさいね~、って言ったら『僕が一番バカだと思ってましたから、いいですよ~』て言ってくれる人がいたの」
すごい!ユーモアのある人だ
母もゆっくりレジ打ちすることができたそうです
取りようによっては、カチーンとくるかも知れませんが
この時は、いい方に働いたんですね
母が言うには40前後の男性だったそうです
こういう、心のゆとり、大切にしたいな~
[おまけ・・今日のネイル]
一応、家事もできるのよ(念のため)