どうしてこんなに急に(ベビーサインが)復活したのか? | 【茨城つくば】ベビーサインと勇気づけアドラー心理学で、子育てのイライラは卒業!

どうしてこんなに急に(ベビーサインが)復活したのか?

どうしてこんなに急に(ベビーサインが)復活したのか?

こんにちは。長谷静香です。


今日は、久しぶりにベビーサイン教室です。

先月、4回目を迎えたモーバコクラスの生徒さんが、嬉しい感想をお寄せくださいました。





ベビーサインをたくさんしていたのに、突然、あまり、やらなくなった・・・。と、クラスの中で、お話しされていたのですが、


その後・・・・です。



とてもたくさん長くいただきましたので、一部ご紹介させていただきますね!
(掲載の了解は得ています。)



ところで、前回のクラスで、Nちゃんのサインがお休み中だとお話しましたが、クラスの後またサインが復活しました!

“もっと”の変形(左手パーに右手人差し指をツンツン)、“魚”が復活。

“魚”は家で飼っている金魚を眺めながらサインしたり、先日はカスミの店内に飾ってある鯉のぼりを指差して一生懸命“魚”サインをしていました。

“もっと”はもっぱらおやつのおかわりをせがむ時にやってます^o^;

その他には、お兄ちゃんの歯磨きを見て“歯ブラシ”サインをしたり、お水がほしい時には“水”の変形(指が1本)をするようになりました。

それから、大好物の“いちご”のサインも出ました!!人差し指1本ですが、鼻の頭をツンツンしてやってます。

どうしてこんなに急に復活したのか?

実はサイン教室の後、もう一度ゆっくりサインの見せ方を考えてみたんです。


当たり前かもしれないんですが、ちゃんと基本を踏まえていないと子供に伝わらないんですよね。

やっぱり家で一人でサインを見せていると自分流のやり方になってしまっていて、子供の目線に合ってなかったり、動きが早くなっていたり…。

でも、クラスの中で「ゆっくり」「赤ちゃんの目線をとらえて」ということを復習させてもらい、改めてサインを見せてみたら復活したんです(*^^*)


本当に、自分一人でやっていたらこんなにうまくいかなかったと思うし、赤ちゃんがサインをしてくれない理由もわからないままだったと思います。


静香先生、気づかせていただいてありがとうございます(*^o^*)



Yさん、素敵な感想をありがとうございます。

Yさんは、上のお子さんでも来てくださり、今回も参加してくださっています。

上はお兄ちゃんで、今度は、女の子。
サインの出方も違うようです。

でも、やっぱり教室に来てよかった!って言っていただけると、とても嬉しいです!


さて、今日、明日は、二日続けて、ベビーサインクラスデー!

楽しんで行ってきます!




最後までお読みいただきありがとうございました。
長谷静香でした。


■お知らせ■