サムネイル

元夫はモラハラ
別居後から子ども達に執着し
執拗に面会交流を迫ってきます。
同居していた時は子どもに
一切関わらなかったのに…


面会交流は子どもの権利なので
できるだけ実行したいと思い
元夫の希望により毎週行ってきました。

元夫の要求に答えてしまうのは
モラハラ下にあった
いわゆる後遺症なのか
私の性格なのか
(どっちもか!笑)

で、面会の段取りや時間調整の連絡
無視ー
実際会っても私だけ
無視ー
必要だからお昼どうするとか時間聞くと
キレるー
全て子ども達の前で

別居や離婚した意味w

私がどんな対応しても
彼は不穏な空気を作り出すんですよね。

そんな中にいる子ども達
結果
「パパ、嫌い」

本心はパパに会いたいなという気持ちもあるのに
ママに対して目の前でそんな対応とったら
そうなるよね。
私も嫌だし、こんな面会して
なんか意味なくない?って思う。

やめたい。。

モラハラ夫のための面会じゃないんだけどなぁ。

散々、愚痴になっちゃいましたが(^^;

まぁ、私も元夫と話したくないし
適度に子どもにも関わってはもらいたいので
落とし所を探していくしかないかなー。