earthする?
暦のおはなし・ワークショップ
12月7日(月)
@三軒茶屋
20時~22時半
************************************************************************************
暦=天体の運行にもとづき、1年中の月日、日の出入り、月齢などを日を追ってしるしたもの(国語辞典)
わたしたちの身体と天体はリンクしているから
暦との付き合い方でいろんな気付きがありますよ。
美味しいご飯と一緒にお話しましょ。
1回目が終了しましたが すんばらしい おはなし会でした~
暦は太陽系の青写真なんだって。
太陽系はスパイラルを描きながら循環をしている。(13と20)
私たちのいる場所は変化(スパイラル)しながら
繰り返す。
始まったことは繰り返す。
始めたものは 自分達に戻ってくる。
それは人のちからではどうしようもない
太陽系に掌られていることだから。
スパイラルは開かれていること。
循環は謙虚さを必要とされる。
天体はわたしたちに自由でおおらかで
謙虚でいることを教えようとしてくれてるのかな。
・・・私の理解は怪しいかもしれないから
ご興味あれば是非ご参加ください。
次はみなさんの時間体験をシェアしながらの
セッションだそうでもある。
途中からの参加でも問題ないです。
スパイラルな空間なので。
参加費1800円(2回目以降のご参加は1500円)
+カフェメニュー からワンオーダーお願いします。
(マクロビオティックメニューです。)
★連続開催の予定です。
次回は2回目
【お話の内容の予定】
10月13日 1回目「13の月の暦と旧暦」※終了しました。
12月7日 2回目「暦の歴史と13の月の暦」
(日付未定) 3回目「日本の暦と陰陽五行」
(日付未定) 4回目「時間意識のシフト=TIME IS ART」※ライブ&トークを予定。
【お話・ワークショップ進行役】
冨田貴史(とみた たかふみ)さん
エンターテイメント業界のお仕事を経て、
現在は日本各地で 暦や地域通貨のワークショップを開催しています。
環境・平和・核をテーマにした分野でも活躍され、
2010年公開予定の、鎌仲ひとみ監督作品 映画『ミツバチの羽音と地球の回転』
の制作にも
携わっています。
著書:「わたしにつながるいのちのために」
★http://ameblo.jp/watashini-tsunagaru/
お申込は↓(10~15名での開催となります。ご予約いただくと安心です)
あと4~5名様の受付です。
090-2902-4460
カフェ・オハナ アクセス
【住所】東京都世田谷区三軒茶屋1-32-6 豊栄ビル1F
【電話】(03) 5433-8787
【最寄り駅】 東急 田園都市線/世田谷線 三軒茶屋駅 徒歩2分位
【駅 出口】 東急 田園都市線 三軒茶屋駅 南口 B