”祝島は水がきれいで澄んでいるので {いわいしま}って覚えてください”
杉並の染物人 junさんの びわ・よもぎの5本指靴下。
飲食衣服 これ大薬
身を修め心を治る
これ薬源なり
(書経より)
~冷えは万病の元と言われています。
本来人間の身体は自然治癒力がありますが
「冷え」があるとその働きが弱ってしまいます。
本能が鈍ると食べすぎをしたり、
正しい判断力が低下し
心身のバランスが崩れてしまいます。
冷えによる血の巡りが悪くなると
身体に必要なものは得られず、いらかいものが出て行かなくなり
それに伴い気の流れまで滞ってしまいます。
心と身のバランスがとれると
宇宙と調和し、自らが自然の一部だということが気付かされ
日々の暮らしが楽しくなります。
まずは自分で出来ることから
始めてみてはいかがでしょうか?~
すぐれものでしょ