先週の上野のイベント | DownToEarth

DownToEarth

TO RIGHT, THE RIGHT w/Aloha Ke Aloha


写真1枚も 撮らなかったので・・


スタッフのM/Sちゃんの撮ってくれた写真です。


たのしそう晴れ




toriaez



この方 知ってますか~?

かぜよし(風義)さん 言います。


今までちっちゃいとこと 高尾山で聞いたことあったけど

この日 ブースの準備してたら聞こえてきた歌声。


すごい良かったです。

やまず・めぐる♪ めぐり・やまず♪

CDは持っていないけど・・


この方のステージに対する敬意っていうか謙虚さには心打たれました・・




toriaez




FANKIST!!

去年 日比谷のno nukesでパレード前に搬出しているところを見かけた時も

二ッコニコ

あっちでもこっちでも二ッコニコな

HAVE FUNグッド!きすと。


あなた達が来てくれたからジュースが売れた☆

ありがとう~音譜


そしてまた 素晴らしい人間性も備えた方々でした。



toriaez




吉本多香美さん


袖なしだったんだね~

すごい


六ヶ所やいろんな問題に対する姿勢 本気です。






toriaez




小出先生の”人”に対する思いやりには 涙が出ます。

連日 お疲れ様でした。


GENさん 初めてご参加くださいました。

デヴィッドさんも いつもありがとうございます。


どんな話になってたのかな?






toriaez



アン・サリーさん


わたしは存知あげない方でしたが

集客力は 絶大でした。


午前中 ブースでお話した来場くださった方で

目的はアン・サリーさんという方が多かったです。





toriaez

toriaez



冬枯れの蓮の忍の池が

アフリカの太鼓やダンスでにぎわってたね~




こんなところでございます。


上野は温かい良いところでございました。




他には 展示ブースで

小林晃さんの「素顔の六ヶ所村再処理工場」

祝島 反対運動のようす

をパネル展示しました。


パネルを吊るす

竹の什器が秀逸でした。

わたしは常々 倉庫みたいなところに

住みたいと思ってますが

そんな空間が手に入ったら

絶対に欲しいアイテムでした。

好きなものをいっぱい飾りたい。


グレーのモルタルの会場に

葉山町の竹で出来た什器が見られるのは

こちらのブログから。


goooooood job sugi-san