再処理工場のだけじゃないけど・・・
平和と 不要なものを不要と訴えるイベント。
フリースタイルで参加 どうぞ
【転載歓迎です】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~イベント賛同個人さんから~
今週末のお知らせですが、仲間とピースパレードを開催します。
六ヶ所が縁で出会った人たち、9条世界会議で出会った人たち、高尾山の天狗も駆けつけます。
たっくさんの問題であふれかえるこの世界ですが、まずは、わたしにできること
原発も基地もこれ以上の環境破壊はいらないよ。
もっと土にふれたい。もっと星がみたい。
○ 日時
2008年9月6日(土)
14:00 集合
15:00 パレードスタート
16:00 交流会
17:00 解散
○ 集合場所・コース
集合場所:宮下公園
コース:宮下公園→神宮前6丁目交差点→渋谷区役所前→渋谷ハチ公前→宮下公園(約30分)
○ 参加のしかた
このパレードの趣旨を理解し共感していただける方なら誰でも参加できます。
個人、団体、年齢、国籍は問いません。ぜひ友達や家族を誘ってご参加ください。
パレードの人数を把握しておきたいので参加していただける方は事前にご連絡
いただけるとありがたいです。
参加申し込み、問い合わせ先:peace_creation96-owner@yahoogroups.jp
○賛同団体・個人
9LOVE、
9パン屋さん(アチパン、こんがりパンや、ポルカドット、リトルトリー)、
かない米店、
カフェスロー、
カフェ・ド・アクタ、
グローバル9条キャンペーン、
虔十の会、
スロービジネススクール、
たまにはTSUKIでも眺めましょ、
ナマケモノ倶楽部、
ピースボート、
ほのかふぇ、
源-minamoto-、
やさい村、
岡澤成都、
小澤陽祐、
Oto、
鎌仲ひとみ、
姜咲知子、
高坂勝、
こじまれいこ、
椎野綾、
志村瑞枝、
田中拓、
遠間菜津子、
冨田貴史、
中村隆市、
藤井芳広、
正木高志
松村真澄、
みっちん、
YAM、
吉本多香美、
渡邉ゆりか
~呼びかけ人さんより~
僕たちは「ピースクリエイション96」を現代版の「ええじゃないか」運動だと考えています。
江戸末期、全国各地の庶民の間で同時多発的に起こった「ええじゃないか」運動。
それは民衆運動の原点とも言えるのではないでしょうか。
「ピースクリエイション96」は単なるピースウォークではなく日本の民衆文化復興運動なのです。
大きく時代が変わろうとしている今、そのポジティブで明るい運動をよみがえらせ、
そのエネルギーをこれからの社会創造のために活かしていきたいと思っています。
ご家族・友人をお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
+++
8/31に「ピースクリエイション96」プレイベントとしてピースフラッグづくりをしました。
その時のことを9LOVEのブログに書いたのでよかったら読んでください。
素敵なフラッグがたくさんできました。
http://9love.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/post_4e30.html
いよいよ今週末は「ピースクリエイション96」本番です。
みなさんぜひご参加ください。
当日はパレード終了後、宮下公園にて9パンを食べながらミニ交流会を行います。
そこで参加者のみなさんにアピールやお話をしてもらい、つながっていきたいと思っています。
それでは、9/6は渋谷でお会いしましょう。